お気に入りの古いハンカチや余り布は、シュシュに変えましょう。縫うところも少なく、手縫いで簡単にできるので、お裁縫初心者さんも安心。好きな色や柄の布を組み合わせて、個性を楽しんで。
100円ショップでくるみボタンのキットを買えば、丸くてかわいいボタンへチェンジ!アレンジ次第で、キュートなヘアゴムや指輪などのアクセサリーにも変身します。
ちょっとしたおすそわけにもハギレは大活躍!布で小袋を作り、お菓子などを詰め、口は紐やリボンで結びましょう。あっという間に味気ない手みやげが心のこもったプレゼントに。
コロンと丸いフォルムが大人気のマカロンケース。実はほんの少しの布で手作りできるんです。上下デザイン違いの布で作ってもかわいいですよ。コインケースや薬入れなど、使用用途も自在です。
紬や紗、ちりめんなど着物は生地の種類が豊富。その上、高級感もあっておしゃれとくれば、ハギレを小物に活用しない手はありません。100円ショップで買ったメガネケースも、しっとりした和装に合うように変身!
クリーニングでもらえる針金製のハンガーは、余り布で色とりどりのリースに大変身!手で細く裂いたハギレをワイヤーに結び付けるだけなのでとても簡単。布の色やデザインの組み合わせで、いろいろなテイストが楽しめます。
リネンやさらし生地のハギレはコーヒーフィルターに利用しましょう!洗って乾かせば繰り返し使えるので、経済的でおまけにエコ。手縫いであっという間に作れます。
ほこりを吸い寄せるフリース生地は、お掃除にうってつけ!長細くカットしたハギレを輪ゴムでまとめるだけで、簡単にハタキが完成!余っている棒を使えば、材料費もかかりません。
子供服のハンドメイドで出るはぎれを、ちょっとしたアイディアで楽しい雑貨に変えちゃう作者のブログです。
免責事項