5位 困った時は、遠隔操作でお助け!これは新しい!
ダブルチューナーと、500GBのHDDを搭載の最新モデル。業界ではじめて、操作に困った時は、従来の電話サポートに加え、遠隔操作で助けてもらえる「あんしんリモートサポート」(無料・インターネットネット接続要)が利用可能。その他の機能も最新で充実。本体色が白なのも、本機ならでは。
出典: Amazon.co.jp: Sharp AQUOS ブルーレイディスクレコーダー 500GB BD-W560SW: 家電・カメラ
4位 ブルーレイを素早く再生
ダブルチューナーと、1TBのHDDを搭載。ブルーレイレコーダーでBDの再生を行う場合、やや待たされる感がありますが、本機は独自の「スピードBDドライブ」を搭載し、ディスク挿入から映像が出るまでの時間を短縮。BD映画ファンにオススメです。その他、キビキビした操作感や、ユニークで多彩な機能も人気です。
出典: Amazon.co.jp: SHARP AQUOS ブルーレイディスクレコーダー 1TB BD-W1500: 家電・カメラ
3位 「もくじでジャンプ」で、見たいところを快速再生
ダブルチューナーと、500GBのHDDを搭載したベーシックモデル。ソニーの「もくじでジャンプ」は、無料で利用できるタグ機能。録画した番組の中で、見たい場所にジャンプできる好機能です。外出先から、インターネットを経由した、スマホやタブレットで視聴できる最新機能にも対応しています。(アプリ別売)
出典: Amazon.co.jp: SONY ブルーレイディスクレコーダー/DVDレコーダー 500GB BDZ-EW510: 家電・カメラ
2位 シンプル派にオススメ!超お手頃価格の「DIGA」
今や常識と言えるダブルチューナーによる2番組同時録画はしっかり押さえつつ、500GBのHDDと、WiFi非内蔵のシンプルモデル。録画番組は見たら直ぐに削除する、ネットワークは有線接続でOK、というユーザーのミニマムな要求にピッタリ。他の機能や性能は、上位のBWT660と同じで、お買い得感の高い1台です。
1位 人気ナンバーワン「DIGA」の型落ちモデル
ダブルチューナーによる2番組同時録画、1TBものHDDによる長時間録画、そして、WiFi内蔵で活きるネットワーク機能など、欲しい基本機能を充実。さらに、4Kアップコンバート出力や様々な高画質機能など、マニアも納得の仕上がり。それでいて、価格はお手頃。コストパフォーマン最高峰の超人気モデルです。(後継の新モデルDMR-BZT665は、6月20日発売)
免責事項