寝具・寝室を工夫する
寝苦しい夏は寝室のインテリアを夏仕様にチェンジ!カラーを変えるだけで、体感温度は大きく変わります。冷房機器を買う前に、まずは模様替えからはじめてみては?
夏は寝ているだけで大量の汗をかくもの。放っておけば、湿気がたまって寝苦しい寝室になってしまいます。寝具にこもった湿気を追い出すには、「パフパフ+干す+冷やす」の3つの行動がとっても大切なんです!
夏の寝具を選ぶなら、シーツや掛け布団どちらも麻素材のものがおすすめ!汗をかいても、肌触りはさらさらです♪
寝室の温度を調節する
夏の寝室は熱気がこもりがち…これではぐっすり眠れません。そんな寝室の室温を下げるポイントは、夕方部屋に差す西日にありました!西日をできるだけカットすれば、夏でも快適な寝室を手に入れられますよ。
寝苦しいからといって、エアコンなどで寒くなるほど寝室の温度を下げるのはNG!深い眠りに落ちるには◯◯度くらいがちょうどいいってご存じでしたか?
免責事項