初めてカナダに行くならこのコースから!
カナダに行ったら絶対に見たいナイアガラの滝とカナディアンロッキーという二大観光地。さらにVIA鉄道の夜行列車に乗り、バンクーバーへ向かうという、カナダのハイライトコースです。
ナイアガラの滝とカナディアンロッキーというカナダ二大名所に、ラスベガスとグランドキャニオンを加えた、北米の見所を、なんと8日間という短い日数で、ギュッと効率よく周るコースです。
秋のカナダの決定版!メープル街道
ナイアガラの滝から、モントリオール、ローレンシャン高原とケベックシティを結ぶメープル街道は、今や世界屈指の紅葉の見どころ。この街道を余すところなく8日間で周る行程をご紹介します。
時間と予算に制約があるけど、メープル街道の紅葉は見たい!そんな人におススメの6日間早回りコース。でも、ナイアガラ、ケベックシティ、ローレンシャン高原と、見どころはバッチリ押さえています。
天空を舞う神秘の光、オーロラ観賞
イエローナイフのオーロラだけを見に行く、5日間コース。もちろん、日中はオーロラ以外の冬ならではのアクティビティも楽しめます!
イエローナイフでのオーロラ観賞に、ナイアガラの滝をプラスして、わずか6日間で回るコース。冬なら凍りついたナイアガラの滝を見ることができます!
ナイアガラの滝にプラスアルファのコース
ナイアガラの滝とカナダ最大の都市トロントは、車で1時間半の距離。世界有数の観光地であるナイアガラでの観光と、大都市でのシティステイの両方を5日間で楽しむコースです。
ナイアガラの滝とニューヨークという、北米東部のビッグネームをたった6日間で周遊。短い日程ですが、ナイアガラとニューヨークの双方にきちんと宿泊。
日本から最も近い北米都市。バンクーバーとビクトリア
冬の寒さの厳しいカナダ。でもビクトリアやバンクーバーといった西海岸なら、日本とあまり変わらない時期に春を楽しめるんです。そんな二都市を訪れる6日間の行程です。
バンクーバーは、ダウンタウンを中心にあらゆる方向に観光ポイントが点在!そんなポイントを効率よく、しかも、公共交通機関のみを使って周る日程を伝授。
ファミリーで楽しむ!子連れに特化した日程4選
成田と羽田からダイレクトにアクセス可能なバンクーバー。そんなバンクーバーをお子さんと楽しむサンプル日程。
日本から一番近いアウトドアリゾート、ウィスラーとバンクーバーを親子で楽しむ日程のご紹介。
世界有数の観光地カナディアンロッキーを、親子で楽しめるように考えた日程。お子さんが大きくなっても、記憶に残るような旅行をカナディアンロッキーでぜひ!
寒くて、夜遅くなるオーロラ観賞は、子連れでは無理? あきらめることはありません。普通のツアーではおススメできないけど、このロッジに泊まってみるオーロラなら大丈夫!
免責事項