ツリー無しの楽々クリスマス
ほんとに時間が無いあなたに、5分で出来る飾り付け。アイテムを買いに行く時間は5分には含まれていませんが、仕事の帰りがてらにでも100均で買えばOK。ツリーが無くても楽しめるので、一人暮らしのあなたにもどうぞ!
ツリーに引っ掛ける以外で、あまり使い道の分からないクリスマスの小物。実は、ボウルやかご、コーヒーカップに入れて机に置いておくだけで、雰囲気が出ちゃうのです。
大々的にクリスマスはしないけど、数日間なら雰囲気を味わってもいいかな、と考えている人には、ホテル風のフラワーアレンジメントが参考になります。コレ、手が込んでいそうに見えて、意外と簡単なんです。
小規模でしみじみとクリスマスを嗜む
街を彩るクリスマスツリーやキラキラと輝くイルミネーション。見ているだけでワクワクしてきますね。しかし、カップルが多い街中で、ひとりでぼーっと見ているのはつらい…。よし、家の一角をクリスマスコーナーにしちゃいましょう。
大きなツリーを出したりという準備が面倒で…というとき活躍するのは、小さな飾りや、雑貨類。ささっと小さなツリーを買ってきて、窓際に夜空が見える窓際に飾っちゃいましょう。
フェイクスノーをかけるだけで、普段から置いてある小物もクリスマス仕様になります。さすがにこけしやマトリョーシカでは難しいですが、木彫りの熊であればテディベアっぽくてギリOKです。
狭い場所ならすぐに雰囲気を出せる、ウォールステッカー。特にトイレはラクに変えられます!
100円ショップ+手持ちの小物を組み合わせる
手持ちのぬいぐるみや、余ったオーナメントに買い足して、手作りクリスマスを楽しみましょう。100均で十分!
クリスマスグッズを買えるおすすめショップ
さすがにツリーは400円しますが、オーナメントを6つ買って飾っても、1000円!種類も豊富です。
かわいらしいオーナメントやオブジェから、サンタコスプレ衣装までかわいらしいものがたくさん。時期がギリギリなので売り切れている物もあると思いますので、駆け込みダッシュで!
100円ではないですが、本格的なインテリアの雰囲気が出るIKEA。ご自宅から行ける距離にあれば、まとめ買いおすすめです!
出典: ウィンターホリデー
免責事項