インパクト大! こんなケーキも炊飯器で作れます
炊飯器で基本のケーキを作ったら、デコレーションするだけでのびっくりけーきです。
さつまいもがごろごろ。見た目のインパクトも食べ応えもあるユニークなケーキです。
バゲット1本をカスタードソースに浸し、炊飯器に流し入れて炊いた、巨大なフレンチトーストです。
誰が作っても失敗なし! 簡単おいしいチーズケーキ
シフォンケーキよりもしっとり濃厚なスフレタイプです。お月様のようなまんまるな見た目で、ナイフを入れるのが惜しくなってしまうほど。
豆腐とクリームチーズで作った、しっとり濃厚な炊飯器チーズケーキ。混ぜるだけで簡単!
濃厚でクリーミーなチーズケーキに市販のクッキーを後のせ! クラッカーでもOKです。
人気のチーズケーキの炊飯器版。ヨーグルトを加えるので爽やかで濃厚な味です。
チーズがなくても大丈夫! 牛乳でカッテージチーズを作ってチーズケーキにします。
初心者向け! 混ぜるだけの簡単ケーキ
ガトーショコラやチョコレートケーキも混ぜるだけで簡単!
板チョコを溶かし入れて作るあっさり味のチョコレートケーキ。おやつにぴったり。
ホットケーキミックス(HM)を使えばさらに簡単!
ホットケーキミックスを使って、混ぜて焼くだけ。炊く時間を除けば所要時間は5分以内。
ホットケーキミックスを使った生地にマヨネーズを混ぜて炊くと、表面さっくり中ふわふわに。
ホットケーキミックスとお餅を入れて作る、もちもちケーキです。これは新食感!
ちょっとひと手間でおいしいフルーツケーキ
バターと砂糖と生オレンジを敷き、その上にヨーグルト生地を重ねて炊飯器で焼きます。
りんごを煮るのも炊飯器を使います。ちょっと手間はかかりますが、おいしいケーキのできあがり。
生地にバターとドライフルーツをたっぷり混ぜ込んだ、甘くて濃厚なケーキです。
すりおろしりんごで作る、しっとりもっちりなアップルケーキの炊飯器レシピです。
なんとシフォンケーキまで作れちゃいます
オーブンで焼いたものよりも、生地がキメ細かく、しっとりしているのが特徴です。
しっとりふわふわなココアシフォンケーキを作ります。プレーンとチョコレートのホイップクリームでハート形にデコレーションすれば、バレンタインにもぴったり。
もちろんスポンジケーキもお手のもの!
炊飯器を使えば、簡単にふっくらとしたココアスポンジケーキが作れます。きれいなスポンジさえ焼けたら、チョコレートケーキは成功したも同然。オーブンではなぜか膨らまずに失敗してしまうという方も、ぜひお試しください。