テイクアウトもできる、今ドキのスタイリッシュなカフェ
フリーポア・ラテアート世界チャンピオンの澤田洋史さんが手がけるエスプレッソバー。ストリート系ファッションに身を包んだバリスタが作るラテは、ファッショナブルな北米スタイル。
ジャーナルスタンダードなどのセレクトショップを展開するベイクルーズが手がける、“COFFEE GEEK FRIENDLY(コーヒー好きが集う場所)”をテーマとしたカフェ。その日の気分で、ドリップスタンド、フレンチプレス、ケメックスの3種類の抽出方法が選べます。
渋谷ヒカリエShinQsの1階にオープンした小さなコーヒー専門店。コーヒー豆の焙煎から手がけたコーヒーを、店員さんが丁寧にハンドドリップで提供してくれます。
最新のニューヨークスタイルのエスプレッソが楽しめるカフェ。下北沢「BEAR POND Espresso」の2店舗目で、ダイナーカフェ「ON THE CORNER」とのコラボレーションが楽しい店舗。
コーヒー王国ノルウェーから日本初上陸を果たしたカフェ。渋谷駅からは少し離れた、代々木公園の近くにあります。高品質のコーヒーバー+カクテルバー+ヴィンテージデザインの家具という3つの要素が見事に融合しています。
カフェというより、喫茶店の方がしっくりくる大人向けのお店
12mもの長さを誇る松材の一枚板のカウンターが目を引くお店。カウンター奥の飾り棚に並ぶコーヒーカップは全部で300客以上あり、来るたびに違うカップでコーヒーを楽しめるのも魅力のひとつ。
渋谷駅新南口を出てすぐのところにある、サイフォンが美しく並ぶ「現代版・昔の喫茶店」。ヨーロッパのホテルのロビーのような、統一感があり落ち着いた店内で、サイフォンで1杯ずつ丁寧に入れたコーヒーを楽しめる。
こだわりのカフェを探すなら?
"個性の光るカフェ”を雰囲気や料理の写真からラク~に楽しく探せるカフェアプリが登場!All Aboutカフェガイド、川口葉子氏が監修。