-
更新日:2019年03月20日
たるみ顔はメイクでカバーできる?パウダーファンデで引き上げ!
顔のたるみが気になるという女性から質問が届きました。たるみ顔のケアはスキンケアが基本ではありますが、メイクでもカバーはできます! パウダーファンデを使ったナチュラルなリフトアップメイクを教えてもらいました。
-
更新日:2020年11月17日
涙袋メイクをするとクマになる?涙袋がない人のメイク
涙袋があると目がうるっと大きく見えますよね。今回は涙袋がないという女性から、「涙袋メイクをするとクマのようになる」「自然な涙袋メイクの方法は?」と質問をいただきました。山本浩未さんの教えるカラー選びと塗り方をぜひ試してみてくださいね。
-
更新日:2023年07月21日
マスクで化粧崩れが……パウダーを使った化粧直しテク
マスクによる化粧崩れは悩ましいですよね。マスクをつけているとどうしても化粧崩れはしてしまいます。今回は崩れにくいメイクテクと、メイクを復活させる化粧直し方法を教えてもらいました。ぜひ参考にしてみてくださいね。
-
更新日:2022年05月19日
深田恭子風メイクの方法! 可愛さを再現するポイントは?
男女問わず人気の深田恭子さん風のメイクを解説します。柔らかい雰囲気で大人可愛い深田恭子さんになるには、深田恭子さん風メイクをやってみて、全体の雰囲気を近づけることがポイントですよ。ぜひ試してみてくださいね。
-
更新日:2019年01月16日
アイシャドウの捨て色活用!今年こそ派手色がおすすめ
アイシャドウパレットを使っていると、派手な色だけ残りがちでもったいない気分になりますよね。今回は、派手色の使い方テクを聞きました! 実は、大人だからこそ派手色を使うのがおすすめだったのです。
-
更新日:2022年11月13日
頬が痩せて顔がキツい、やつれて見える……優しい雰囲気のメイク技
年齢を重ねると頬が痩せて、顔がキツく見えることがありますよね。顔がキツく見えたり、やつれて見えるときにやってはいけないのは、線や色を強調させることです。顔の雰囲気を柔らかくして、優しく見せるメイクテクを教えます。
-
更新日:2018年12月12日
メイクでトレンド感を出すには? 赤色アイメイクテク
トレンドやお出かけを意識するときに、よく使うのが赤リップ。ただ、赤リップがマンネリしてきた……という人もいるのではないでしょうか。そんなときは、目元に赤色を足してみてくださいね。
-
更新日:2022年08月22日
舞台メイクのやり方は? 特徴と普段のメイクとの違い
ダンスを習っている方から舞台メイクのやり方に関する質問が届きました。舞台メイクはベースメイクで立体感と、目元の印象を出すことが大事ですよ。ハイライトやシェーディング、アイメイクなどのポイントを紹介します!
-
更新日:2018年12月13日
昭和顔があか抜ける!古臭く見えないメイクのやり方
顔立ちが昭和顔でいまいちあか抜けない……そんなお悩みにプロがお答え。目元の質感や眉の形を工夫すれば、誰でも昭和顔美人に!有村架純さんや高畑充希さんのような今どきの昭和顔になれるメイク方法を解説します。
-
更新日:2018年11月21日
大人メイクのやり方は?童顔を変える大人っぽいメイク
童顔な人でもポイントメイクを意識するだけで、大人顔になれますよ。ポイントは直線や角! 大人っぽいメイクのやり方をお伝えします。