
おもちゃ ガイド こんどう たかこ
こんどう たかこ
おもちゃコンサルタントの資格を持ち、おもちゃ専門誌『おもちゃで遊ぼう』の特集記事を担当する編集者。安心・安全なおもちゃの中から、最新玩具や長く愛されている優良玩具を紹介している。2児の母でもあり、子育て系の媒体でママ目線の記事を執筆する他、ママ関連のプランニングも手掛ける。
ガイドまとめ一覧
-
自由研究に悩む親子におすすめのテーマをセレクトしました。材料さえ用意すれば1日で完成するものばかり。工作は作り方を、手芸や実験はお助けグッズをご紹介します。掲載日:2017年08月24日
-
ひな祭りは日本の大切な伝統行事。ひな人形を飾りたいところですが、日本人形が苦手だという子どももいますよね。そこでおすすめなのは、子どもが大好きなキャラクターのひな人形。普段から親しんでいるお顔なので、安心して飾れます。掲載日:2016年02月06日
-
飾るだけじゃない、自分で作るお雛さまというのはいかがでしょうか。おもちゃや手芸でお雛さまが簡単に手作りできるキットをご紹介します。手作りひな人形を親子で作ったり遊んだりして、雛祭りをもっと身近に感じてみませんか。掲載日:2016年01月26日
-
ひな人形は女の子ひとりにつき一つずつ用意するのが慣わしですが、姉妹でいくつも飾るのは大変! また、和室がない家では飾る場所に悩んでしまいますよね。そこで、玄関やリピンクのインテリアにぴったりな、コンパクトなミニひな人形を集めてみました。掲載日:2016年01月25日
-
母親学級やベビーサークルなど、赤ちゃんとママのグループでは親子クリスマス会が盛んな頃ですね。クリスマスプレゼント交換もお楽しみのひとつです。ベビーやママが喜ぶプチプレゼントを予算別で集めてみました。掲載日:2015年12月13日
-
子ども同士のクリスマス会のお楽しみはプレゼント交換! 習い事や仲良しグループなどのクリスマス会では、500円、1000円などの条件があるようですね。そこで、幼稚園児~小学生に人気の商品の中から、予算に合うギフトを集めてみました。掲載日:2015年12月12日
-
2015年のクリスマスには最新のおもちゃで子どもの驚く様子を見てみませんか? 「おもちゃショー2015」で話題になった最新玩具の中から、クリスマスプレゼントにおすすめのおもちゃを集めてみました。掲載日:2015年12月11日
-
猛暑や雨などで外遊びができない日が続くと、子どもたちのストレスはたまる一方。そんなときは、外遊びのような室内遊びが楽しめるおもちゃがきっと役に立つはずです。まさかの泥んこや砂遊びなど、おすすめのおもちゃを集めてみました。掲載日:2015年08月02日
-
産前産後の生活は不安がいっぱい。妊婦さんは大きなお腹で出産準備をしなくてはならないし、産後は体調を整える間もなく新生児育児に追われる日々…。幸せいっぱい、でも大変な産前産後の時期を少しでも楽しく過ごすためのグッズを集めてみました。掲載日:2015年06月08日
-
小学生の必需品であり、お楽しみグッズでもある文房具。日々進化する文房具の中から、新一年生におすすめする、機能的でデザイン性も優れた最新文具をご紹介します。掲載日:2015年03月04日