
中国 ガイド 鈴木 晶子
すずき あきこ
北京在住のガイドが、定番情報からホットなニュースまで、北京の楽しさをまるごとお届けします!
All About NEWS 投稿一覧
-
この『半沢直樹』、私の生活する中国でも多数メディアで「日本で爆紅(人気爆発)なドラマ!」と取り上げられるなど、話題になっています。その幾つかをご紹介すると……ま
2013年09月26日
-
全国学力テストで小学国語Aの成績が全国最下位だったのは、子どもに責任はない。教師の授業が最低だということだから、教師に反省してもらうために、成績が悪かった順に1
2013年09月24日
-
およそ15年前、私が北京のある企業で働いていた頃、その会社で社員の家族も招いての食事会が催されたのですが、その時、日本人の上司が「前は日本でも、こういう家族も参
2013年09月20日
-
兵庫県加西市が、未婚者を対象にした「婚活」を積極的に支援し始めたとのこと。しかも、講師に“現役ホスト”や“美魔女”を採用するなど、とっても斬新!こういう市政が行
2013年09月19日
-
来年4月から、消費税率が現在の5%から8%に引き上げられるのは、ほぼ既定路線のようですね。消費税は日常生活に直結する税ですし、低所得者と高所得者に平等に科せられ
2013年09月18日
-
叱責で「やる気失う」部下56% 上司89%「育成」叱ることが部下の「育成につながる」と答えた課長級が89%なのに対し、部下である一般社員の56%が、上司に叱られ
2013年09月17日
-
イオンが新規事業として展開する喫茶店「CAFE KO-U-AN」は、お粥の朝食やコーヒー1.5杯分のサービスなど、行ってみたいな~と思わせる要素満点! しかも、
2013年09月16日
-
辻希美さんが子どもの裸写真をブログで公開して、避難が殺到しているとのこと。これは、当然ではないでしょうか。特に辻希美さんは芸能人で、その子どもも注目されやすいわ
2013年09月12日
-
政府は来年度から、小学生から高校生までを主な対象にインターネット環境から遠ざかる「ネット断食」を開催するとのこと。これはとても良い試みだと思います。そもそも20
2013年09月10日
-
三菱東京UFJ銀行は12月20日から、平日昼間のコンビニでの引き落としを有料化、支店などにある自行のATM利用時は、一部無料化するとのこと。これは利用者にとって
2013年09月06日