
リフォーム ガイド 尾間 紫/Yuu
おま ゆかり/ゆう
本名:尾間紫(おまゆかり)住宅リフォームコンサルタント・住宅リフォームガイド、一級建築士。
現場経験が豊富で、講演・執筆・監修・取材多数のガイドが、過去を繕うものではなくコレカラの新しい暮らしを創る「リライフのリフォーム」を提唱。本当に満足するリフォームのノウハウをお伝えしています。
All About NEWS 投稿一覧
-
背の高い外国人が日本に来て、低い鴨居の下を毎日背中を丸めてくぐっていたら、いつの間にか猫背が癖になってしまった、そんな話があります。家は人の習慣や家族関係を変え
2015年05月29日
-
リフォームで大変なことと言えば、解体です。壁を壊したり、屋根を剥がしたりすると、大きな音が出たり、たくさんのホコリが出るので、住んでいる人にすごく負担が掛かりま
2014年09月06日
-
テレビ朝日「スーパーJチャンネル」で放送されていましたが、日本で竜巻の発生が一番多い月は9月なんだそうです。もちろん台風にも注意をしておきたい季節でもありますね
2014年09月05日
-
皆さんの家には和室がありますか? その和室、使ってますか? 仕事柄、たくさんの家にお邪魔していますが、そこでよく見かけるのが、ほとんど使われていない和室です。新
2014年08月31日
-
カラーセラピーという言葉、お聞きになったことがあるかと思います。色は、人の感情と強くリンクしていて、オレンジ色に囲まれていると元気になったり、グリーン系の色に囲
2014年08月31日
-
毎日、暑い日が続いています。庭やベランダの作りが家の中の暑さの大きな原因となっている!ってご存じでしたか? もし、ウッドデッキやベランダの床に直射日光が当たって
2014年08月20日
-
インターネットでオシャレな暮らしを公開しているステキ奥様たち。皆さんもご覧になったことがあるかと思います。今から15年ほど前でしょうか。我が家のインテリアやお料
2014年08月17日
-
エアコンの推奨設定温度は28度です。さて、この28度に設定した部屋。暑いですか? 涼しいですか?実は同じ室温28度でも、暑い家と涼しい家があるのです。人が暑さを
2014年08月14日
-
リフォームのときによく聞かれる「軒先おろし」「軒先渡し」って、ご存じですか?
「軒先おろし」「軒先渡し」という言葉を知っていますか? 施主支給リフォームをする予定がある人にはぜひ、知っておいて頂きたい言葉なんです。施主支給リフォームとは、
2014年08月12日
-
1981年って何の年だかご存じですか?住宅リフォームコンサルタントのYuuこと尾間紫は、All Aboutのマーケティングチャネル「生活トレンド研究所」の研究員
2014年08月07日