博多の観光・旅行
博多の観光スポット (2ページ目)
定番の王道スポットから、あまり知られていない通なスポットまで、博多の観光スポットをご紹介します。
記事一覧
-
九州の新たなランドマーク 「JR博多シティ」
映画やショッピング、グルメが楽しめるJR博多シティJR博多シティ 2011年3月にオープンしたJR博多駅の駅ビルです。商業施設「アミュプラザ博多」をはじめ、百貨店「博多阪急」、シネマコンプレックス「T・ジョイ博多」、イベントホール「JR九州ホール」などが入っています。なんといってもJR博多駅や...続きを読む
-
福岡の風情ある町並み…博多商人の川端商店街
古き良き博多商人の川端商店街 昔からアジアの玄関口として栄えて来た博多。なかでも川端町は博多の町で一番始めに栄えた風情ある商業の町として知られているようです。そんな古き良き博多商人の愛した川端商店街をそぞろ歩いてみてはいかがでしょうか。南側にはキャナルシティや櫛田神社があり、反対の北側にはリバ...続きを読む
-
地上70mからの絶景! 博多ポートタワー
福岡の絶景ポイント! 博多ポートタワー 博多港には福岡タワーと並んでシンボルとなっている真っ赤なタワーがあります。このタワーは博多ポートタワーと言って、港に出入りする船の動きをほかの船に伝える無線局があります。あまり知られていないのですが、実はこのタワーには無料で上れるのです! 地上70mにあ...続きを読む
-
博多駅徒歩圏内!日本最大の木彫り大仏がある東長寺
日本最大の木彫り大仏がある福岡の東長寺 福岡の歴史に触れてみたい方はもちろん、最近ではパワースポットとしても知られる東長寺をご紹介します。東長寺はかの有名な弘法大師(空海)が建立した中でも最古のものだそう。九州八十八カ所巡りの第一番札所でもあり、福岡藩主黒田家の菩提寺として厚く信仰されてきたお...続きを読む
-
キャナルシティ博多
キャナルシティ博多 中洲のすぐ近くに位置するキャナルシティ博多は1996年に誕生した巨大な複合施設です。中にはシネマコンプレックスやシティ劇場、全国の美味しいラーメンが集まる「ラーメンスタジアム」、2つのホテルなどが軒を連ねています。また、2011年9月末にイーストビルも誕生し、パワーアップし...続きを読む
-
博多名物うまかもん通りって、知ってる!?
博多名物うまかもん通り。その名のとおり、福博のグルメが終結。天満宮の壁の色・赤が、どこか懐かしい雰囲気を演出。雰囲気もさることながら味も魅力的。行ってみる価値有りですぞ!!「博多名物うまかもん」と銘打っている通りがあります。その場所は福岡市中央区天神。水鏡天満宮横の路地、あるいはアクロス前と云...続きを読む
-
博多の街のオアシス〜楽水園〜
楽水園入り口。趣きのある佇まいが落ち着きます。博多駅から歩いて約10分ちょっとのところに、日本庭園があるのをご存知ですか? 住吉神社の北側の場所に「楽水園」なる落ち着きのある空間が存在しています。天気のいい午後にちょっと訪れてみたい、そんな場所を今回はご紹介。ゆったりと時間が流れる空間~楽水園...続きを読む
-
意外に古都!? 博多の古刹巡り
京都・奈良に次いで神社・仏閣の数が多い博多は歴史遺産の宝庫 境内には数々の草花達が、私達に季節を届けてくれます 福岡・博多と聞けばおそらく殆どの方々は、美味しい食べ物や先...続きを読む