和風はもちろん、中華、イタリアンまでアレンジ自在! この夏食べたい、具だくさんのそうめんレシピをご紹介します。
-
更新日:2022年09月30日
さっぱりとしておいしい! 夏野菜と鶏肉のそうめん
夏野菜に鶏肉や練り梅を加えた冷麺は、さっぱりとして食欲減退気味のこの季節におすすめの一品です。
更新日:2010年07月27日スタミナたっぷり!ナスと牛肉の炒め物のせそうめん
【冷たい麺シリーズ】冷たいそうめんの上に、熱々の中華風炒め物をかけた、熱々冷や冷やスタミナそうめんの作り方。夏バテ回復メニューとしてお勧め!
更新日:2009年09月15日【節約レシピ】 スイカそうめん
西瓜の皮を煮てつけ汁にします。つけ麺の素麺版といった感じです。「今まで、こんなおいしいものを捨てていたなんて…」西瓜の皮を捨てていたことを後悔するかも。
更新日:2008年08月25日ごまだれ風味の冷たい麺
夏の疲れをとる豚肉とゴーヤに、香味野菜をたっぷり盛り付けた冷たい麺。ごま風味のタレで食べる旬のおすすめメニューです。
更新日:2007年08月22日ガスパチョそうめん
夏野菜レシピの代表格、ガスパチョそうめんのレシピ・作り方です。ガスパチョは夏バテ防止、ヘルシー&ビューティーにいちおしのスープ。そうめんと一緒に食べればダイエッターにもおすすめのお夜食になります。
更新日:2006年07月26日4種のタレが楽しい!サラダそうめん
夏本番。メニューにそうめんが増える人も多いはず。いつも同じ味では飽きてきませんか?韓国やアジア、イタリアンなど、4種類の風味の違うタレで食べるサラダそうめんをご紹介。この夏の新たな定番メニューに!
更新日:2008年08月06日ひんやりおいしい冷製パスタ!和風ごま風味
猛暑の夏におすすめの冷たいパスタ。シャキシャキした長いもの食感とこくのある和風味、さわやかなバジルの風味で食が進みます。そうめんや冷やしうどんにもアレンジできます。ぜひお試しを!
更新日:2007年07月13日そうめんで作るアジア風冷やし麺
そうめんをアジア風にアレンジ。ナンプラーなどで味つけしたコクのあるさっぱりスープに、香菜やガーリック、唐辛子などを効かせて。たぺるときに絞るレモンの酸味がアジアらしい風味を演出します!
更新日:2007年08月22日黒酢ジュレで冷やし中華風カッペリーニ
冷やし中華をカッペリーニで作れば、ワインにも合うフュージョンスタイル。黒酢ダレはそのままでも美味ですが、今回は涼しげにジュレ仕立てで。ジュレは麺との絡まりもよくおすすめです。