育児グッズやお悩み解決など、子育て情報をお届けします
-
SOS! 赤ちゃんが電車の中で泣き出したら
電車に乗ったら、わが子が泣き出した! 泣き止んでほしいのにどんどんエスカレートしていくそんなとき、あなたならどうしますか?
-
電車やバスでベビーカー使える? 畳む?
赤ちゃんが寝ているときなど、電車・バスなど公共交通機関のなかでもベビーカーを広げたまま乗せたくなりませんか? OK? NG? 畳むべき? 安全性は? 気になる疑問を調べてみました。
-
子連れ花見の「タブー」5カ条!
暖かくなり、お花見シーズンになってきました。さて、子連れでの花見では、何かと気を使う部分も出てきます。その辺を、ガイドの経験を交えてお話します!
-
挨拶で思いやりの気持ちを育む
「きちんと挨拶できる子に」と、キリキリすることはありませんが、小さなうちから習慣として身に付けてしまえば、大きくなっても自然にできるように。まずは親が見本になりましょう!
-
電車で子どもは立つべき?世界のマナー事情
子どもを我先にと電車の空席に座らせる親、優先席に堂々と座る小学生など、はてなと思うご経験はありませんか? 子どもを電車の空席に座らせるべきか、ぜひご意見を!
-
自分の子さえよければ、いいですか?
読者から続々と寄せられた、驚くような子どもたち、親たちのマナーの悪さ。これは、「自由」の末路なのでしょうか? 自分の子ども、他人の子どもを叱らない世の中は、本当に自由?
-
『公然授乳』はセクハラで訴えられる!?
米国では公の場で赤ちゃんにおっぱいをあげていたママが「セクハラ」で告訴。日本でも公の場での授乳はまだまだ肩身が狭いのが実情。人前で赤ちゃんに母乳をあげる『公然授乳』、あなたは肯定派?それとも否定派?