ひな祭りの食卓に欠かせない定番メニューといえば「ちらし寿司」。彩りよく盛り付ければ、来客時のおもてなしにも喜ばれます。
-
更新日:2023年02月14日
ひなまつりのお祝いに 海鮮ちらし寿司
3月3日はひな祭り。家族で祝う食卓に、彩り華やかな海鮮ちらし寿司はいかがでしょうか? どなたにでも簡単に作れるちらし寿司は、来客時のおもてなし、ホームパーティーなど様々なシーンで重宝します。
更新日:2023年05月09日1人分194kcal ボリューム満点ちらし寿司
ダイエットでつらいのは、たくさん食べられないこと。特にご飯がメインになる通常のちらし寿司は511kcalもありますが、野菜がたっぷりのダイエットちらし寿司なら194kcalと超低カロリー。これなら、ガマンせずおなかいっぱい食べられます。
更新日:2009年10月01日手作り桜でんぶで、春色のおすし
タラを使ったやさしい味わいの桜でんぶを使った、彩り華やかな春色おすし。
更新日:2009年10月01日春のお花見ちらしごはん 2種
春のお花見やピクニックに合う「ちらしごはん」は、とっても簡単・短時間にできて華やかです。和風のそぼろごはんと洋風のタコライスの2種類をご紹介します。
更新日:2011年02月21日野菜を使ったシンプルお寿司
野菜の甘さや美味しさがシンプルに味わえるヘルシーなお寿司。余った具材で、ちらし寿司風の一品にもアレンジできます。
更新日:2023年04月22日簡単!デコ寿司ケーキ
スイーツに見えるけれど、実はお寿司! 市販のすし酢を使って、彩り酢飯とサワーマッシュポテトを簡単に作り、ケーキのようなデコレーションを楽しんでみましょう。
更新日:2009年10月01日雛祭りのちらし寿司
今年の雛祭りは月曜日。その前日の日曜日に仕込んで、当日は具を飾って蒸せばいいだけの、雛祭りの用の蒸し寿司です。簡単で、甘さ控えめ、塩控え目。見た目も春らしい散らし寿司です。