イングリッシュマフィンでお弁当! サンドイッチレシピ
見た目かわいいイングリッシュマフィンを使って、ボリュームも満足なサンドイッチ弁当をご紹介いたします。●ポイント:サンドイッチの定番パンは「食パン」をよく使いますよね。でも最近はパケット風に「フランスパン」を使ってサンドイッチを作り、歯ごたえも見た目も新鮮なお弁当をよく見かけます。今回は食パンやフランスパンとはまた見た目がちょっと違った「イングリッシュマフィン」を使ってサンドイッチ弁当を作りました。 「イングリッシュマフィン」はスーパーなどで4個入りで150円前後で売られています。このパンの特徴はふわふわモチモチした食感、真横に切れ目が入っているので、そこから半分に切り好きな食材をはさんで食べることができます。 食材を選ばないシンプルなプレーンのパン、そして丸い形が愛くるしい! このパンで普通のツナサンドや卵サンドを作っても、イングリッシュマフィンのモチモチの食感と合ってとても美味しいです。 ぜひ、一度お試しください!
●レシピ:ベーコン、たまご、レタスのサンドイッチに一緒に添えたオススメレシピをご紹介いたします。
調理スタート
↓ パンを焼く
1分
↓ ベーコンと卵を焼く
完成
ベーコンエッグレタスサンド弁当の材料()
ベーコンエッグレタスサンド弁当の作り方・手順
ベーコンエッグレタスサンドの作り方
1:イングリッシュマフィンをオーブントースターで焼く

イングリッシュマフィンを横半分にし、オーブントースターで軽く焼き、オリーブオイルを塗る
2:フライパンでベーコン、卵を焼く

フライパンにベーコンをのせ、弱火~中火にかけてじっくりと油を出しながらカリカリに焼く、その脇で卵を割りいれる
3:卵をひっくり返す

卵の白身が固まったら、黄身をつぶしてひっくりかえす
4:完成

1のパンの上にレタス、3の卵、2のベーコンをのせ、塩と黒コショウをかける
お好みでケチャップをかける