節約

カビ防止はボタン1つでできる!? シーズンオフにやりたい「エアコン」のお手入れ

エアコンの冷房時期はとくにシーズンオフになるときのメンテナンスが大切。今回は簡単にできるカビ防止のお手入れ方法をご紹介します。

矢野 きくの

執筆者:矢野 きくの

節約ガイド

「エアコンのメンテナンス」はシーズンオフになるときが大事

エアコンの掃除方法

エアコンを快適に使うにはシーズンオフのメンテナンスが大切

エアコンのシーズンはじめにカビ臭さを感じたことはありませんか? カビを含んだ空気を部屋にまき散らしていると考えるとゾッとしますね。

エアコンの内部にできてしまったカビはプロに依頼しないとなかなか綺麗にはできないという話もありますが、普段の使い方やシーズンオフのお手入れの仕方で、エアコンのカビを防ぐことはできるのです。

今回はとくにシーズンオフになるときにやっておきたいエアコンのメンテナンスをご紹介します。
 

フィルターの掃除は必須

写真は、とあるお宅で撮らせていただいたものです。エアコンのフィルターを取り出したら、右側の状態でした。ホコリの層を潜り抜けた風が部屋にまき散らされていたわけです。この中にはカビ菌も含まれているかもしれません。この状態だと風も出づらくなり電気代もかかってしまいます。
エアコンのフィルター掃除左が掃除後、右が掃除前のホコリだらけのフィルター

左が掃除後、右が掃除前のホコリだらけのフィルター

シーズン中に掃除するのはもちろんのこと、シーズン終わりには念入りに掃除したいのが、フィルターです。掃除機でホコリを取ってから中性洗剤で汚れを落とし、しっかり乾かしてから元に戻します。
 

エアコンのカビ防止! ポイントは「送風」

冷房をつけていると室外機の横から水が出てくるのを見たことがある人も多いでしょう。冷房をつけると空気が冷やされるため、エアコンの内部や管にも水滴がたまっています。これがそのままになってしまうと、カビが生える原因になるのです。

そこで冷房シーズンの終わりのメンテナンスとして、半日程度「送風運転」して中の水滴をなくすようにします。必要なのは「送風運転」だけ。送風は空気を冷やすという作業をしないので、中の水分を飛ばすことができます。

シーズン終わりに「送風運転」を行うことで、エアコン内部のカビの発生率はグッと下がるのです。

冷房を長期間使う環境の場合は、シーズン終わりだけではなく、1~2週間に1度は送風運転することをおすすめします。毎日、最後に送風運転すればさらに効果的です。
 
ただし最新のエアコンの上位機種には、冷房を切ると自動で送風運転やフィルター掃除をしてくれるものもありますので、まずはご自分が使っているエアコンの性能を確認してください。

とくにそのような機能がついていないエアコンをお使いの場合は、冷房のシーズンが終わるところで今回ご紹介した方法を是非お試しください。次に使うときに快適にエアコンを使うことができますよ。
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で節約関連の書籍を見るAmazon で節約対策の書籍を見る
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます