節約

家事が楽になる!汚れにくく臭わないトイレにする方法

家事の中でできれば避けたいと思われるのはトイレ掃除ではないでしょうか。敬遠されがちですが、残念ながら放置すればするほど、汚れも臭いもひどくなってしまうのがトイレです。今回はトイレ掃除をできるかぎり楽にするために気をつける点や、トイレ掃除の便利グッズをご紹介します。

矢野 きくの

執筆者:矢野 きくの

節約ガイド

汚れにくく臭わないトイレにすれば家事も楽になる!

家事の中でできれば避けたいと思われるのはトイレ掃除ではないでしょうか。敬遠されがちですが、残念ながら放置すればするほど汚れも臭いもひどくなってしまうのがトイレです。

今回はトイレ掃除をできるかぎり楽にするために気をつける点や、トイレ掃除の便利グッズをご紹介します。
 

汚さないトイレの使い方を習慣づける

まずは、トイレを汚さない使い方を意識することでトイレ掃除の回数をグッと減らすことができます。

一つの例として、大きいほうの用を足す前にトイレットペーパーを少し便器に落としておくことで便器に汚れが着くのを防ぐことができます。
 

マットや便座カバーの必要性を考える

当たり前のように、便座カバーや床のマットを使っている方もいるかもしれません。

マットを敷いておけば床が直接汚れるのは防ぐことができますが、その分マットが汚れていて、マットが臭いの原因になっていることも。臭わせないようにするとなると、頻繁にマットを洗濯する必要が出てきます。

マットや便座カバーは必要性を考えて利用するようにしましょう。
トイレ掃除 時短方法便座の掃除

便座カバーがなければ簡単に拭き掃除ができる

 

見えないホコリが臭いの元に

ぱっと見た感じでは汚れているようには見えないトイレの床や壁でも、他の部屋と同じようにホコリが溜まっています。その見えないホコリに飛び散った尿などが付着して、臭いの元になっていることもあるのです。そのため、トイレの床も毎日のように拭き掃除をするのが理想的。
ペーパーモップでトイレ掃除

他の部屋を掃除したペーパーモップで最後にトイレの床を掃除する

そうは言っても、なかなかそこまでトイレ掃除の時間をとれる人も多くないとは思いますので、代替案を考えてみましょう。

例えば他の部屋をペーパーモップで掃除したら、最後は必ずトイレを掃除するようにして、最後は捨てるという方法がおすすめです。

また掃除機をかけるのも効果的です。最近では100円ショップで掃除機のヘッドだけを購入することができますので、それをトイレに置いておき、他の部屋を掃除したあとにヘッドだけつけかえてトイレも掃除機をかけるということも、おすすめです。
 

100均で手に入る! トイレの臭いの元を掃除できる便利グッズ

便器や床など見た目は綺麗に掃除されているのに、それでも何か臭ってくるという場合は、見えない部分に汚れが溜まっていることが要因かもしれません。

見えづらい便器の縁の内側。これは鏡付きのトイレブラシを利用して、汚れを残さないようにしたい場所です。そういった場所を掃除するには、100円ショップのキャンドゥにある「トイレブラシ鏡付き」がおすすめです。
トイレ掃除便利グッズ キャンドゥ

キャンドゥのトイレブラシ鏡付き(100円・税別)

もう一つの掃除しづらい場所が、シャワーノズル。小さな穴や細かいパーツからなるのでなかなか完璧に綺麗にしづらい場所です。こちらはダイソーの「ノズルにフィット トイレブラシ」を使うと便利。3本100円で、シャワーノズルの穴、ノズル全体、ノズルの根元の掃除に特化したブラシです。
トイレ掃除便利グッズ ダイソー

ダイソーのノズルにフィット トイレブラシ (3本100円・税別)


臭いの原因となりそうな場所を理解して、そこを重点的に綺麗にするだけで、トイレ掃除の回数を減らし臭いをおさえることができます。是非お試しください。
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で節約関連の書籍を見るAmazon で節約対策の書籍を見る
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます