お金の悩みを解決!マネープランクリニック/マイホーム購入・住宅ローンで悩むファミリー世帯

31歳、子どもが生まれ、6100万円の住宅ローンを返済していけるのか不安です

皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回の相談者は、総額6500万円の住宅を購入し子どもも生まれ、支出が増えることから返済ができるか不安になってきたという31歳の会社員女性です。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。

あるじゃん 編集部

執筆者:あるじゃん 編集部

  • Comment Page Icon

これから子どもを保育園に預けるとなると保育料もかかってきます

皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回の相談者は、総額6500万円の住宅を購入し子どもも生まれ、支出が増えることから返済ができるか不安になってきたという31歳の会社員女性です。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。※マネープランクリニックに相談したい方はコチラのリンクからご応募ください(相談は無料です)

★マネープランクリニック編集部では貯蓄達人からのメッセージを募集中です★

 
住宅ローンの返済が始まり、やっていけるのかどうか……

住宅ローンの返済が始まり、やっていけるのかどうか……




■相談者
アップルパイさん(仮名)
女性/会社員/31歳
関東/借家
 
■家族構成
夫(33歳・会社員)、子ども(0歳)
 
■相談内容(原文まま)  
身の丈に合わない物件を購入してしまったのではないかと不安で仕方ありません……。妊娠がわかる前から住宅を探しており、注文住宅を建てました。住宅にかかる総額は6500万円ほど。そのうち諸経費などで約400万円を自己資金、残り6100万円をローン(35年・変動金利当初0.47%)で組みました。現在の貯蓄は、諸経費400万円+手付金100万円を支払った後の残額です。ローンの支払いは2カ月前から開始。月々12万~13万円、ボーナス月はプラス30万円となる見込みです。これから子どもを保育園に預けるとなると保育料もかかってきますし(認可保育園で0~2歳まで月7万8000円)、時短勤務となるため、収入も減ります。また、私は契約社員のため、2022年以降は新たに仕事を探す必要があります。購入前にFP相談を何社かにしており、問題ないと判断して購入に踏み切ったものの、返済が始まりこの先やっていけるのか不安です。ただ、もう後戻りできないので生活していくためにどうやりくりしていけばよいのかご教示いただけると幸いです。
 
■家計収支データ
相談者「アップルパイ」さんの家計収支データ

相談者「アップルパイ」さんの家計収支データ




■家計収支データ補足
(1)収支について
記載していない支出に、2カ月に1回、1万円ほどの美容院代があります。貯蓄額に夫の財形貯蓄、確定拠出年金は含めていません。記載している手取り月収は産休前のものです。復帰後は時短勤務となり、手取りは14万~15万円ほどだと思います、ボーナスも減額予定。
 
(2)住居費について
・購入時の物件の状況:新築 
・借入時期:2019年
・物件価格:6500万円 
・ローン残高:6100万円
・金利のタイプ:変動金利0.47% 
・毎月の返済額:約12万円
・ボーナスの返済額:30万円
・固定資産税:大体10万~12万円ぐらいと聞いています。
 
(3)加入保険について
【夫】2017年から加入
・収入保障保険(60歳まで、万が一の際10万円/月)=毎月の保険料2340円
・生命保険(終身タイプ、死亡保障200万円)=毎月の保険料3736円
・生命保険(終身タイプ、450万円、払込期間15年)=毎月の保険料1万6875円 ※教育資金
・医療保険(終身タイプ、5000円/120日、3大疾病30万)=毎月の保険料3610円
 
【本人】生命保険のみ、2017年から加入。その他は2018年加入。
・生命保険(終身タイプ、死亡保障200万円)=毎月の保険料3176円
・医療保険(終身タイプ)=毎月の保険料2801円
・生活習慣病保険(保険期間3年間、がん・3大疾病)=毎月の保険料784円
※入院、手術をしたため、特約が付いた保険内容になっています。
 
(4)教育費について
子どもは、0歳4月入園で希望を出しています。また、子どもはできれば、もう1人欲しいと思っています。進路については、中学から塾通い、高校までは公立(公立が受からなかった時は高校から私学)。その後、大学進学を予定。実家から通う想定です。私の両親は近くに住んでおり、多少のサポートは得られますが、2人ともフルタイムで働いています。義両親は遠方のため、日常的なサポートは得られません。
 
(5)ボーナスの主な使い道について
・夫の奨学金返済(年間18万円、39歳までとのこと)
・帰省費用(飛行機代20万円/大人2人分)
・旅行(20万円)
・衣服代(夫:スーツ、妻:洋服 約30万円)
・冠婚葬祭(約10万円)
・家具(120万円)※前回の場合
・家電(40万円)※前回の場合
・貯金
 
(6)お勤め先について
退職金は1500万~2000万円程度と聞いています。また、60歳以降も働く予定でいます。正社員になれる制度は今のところ、ありません。生活のため、社員として働かざるを得ないと思っていますが、本音はフルタイムではなく、パートなど短時間の仕事で働きたいと思っています。
 
■FP深野康彦の3つのアドバイス
アドバイス1 現状の貯蓄ペースから少しダウンするが、問題なし
アドバイス2 子ども2人の教育費も大丈夫で老後資金は5000万円程度
アドバイス3 ただし、油断禁物。できればフルタイム勤務で復帰を
 
アドバイスの詳細はこちら>>
 
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます