家計簿・家計管理

お金をかけない!子どものクリスマスプレゼントの選び方

今年はどんなクリスマスプレゼントにしようかな?と考えはじめている方もいらっしゃるのではないでしょうか。どうせなら、プレゼントを開けたときに喜んでくれるような、思い出に残る物を贈りたいですよね。サンタさんからのプレゼントを喜んでいる姿を見るのは、親も楽しい瞬間です。そこで今回は、節約しながら、子どもが喜ぶプレゼントの選び方をご紹介します。

野村 蘭

執筆者:野村 蘭

地球にやさしい節約術ガイド

  • Comment Page Icon
寒い冬がやってきていよいよクリスマスももうすぐです。

今年はどんなクリスマスプレゼントにしようかな、と考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか? あまり予算はかけられないけれど、子どもはクリスマスプレゼントをとても楽しみにしています。どうせなら、プレゼントを開けたときに喜んでくれるような、思い出に残る物を贈りたいですよね。

サンタさんからのプレゼントを喜んでいる姿を見るのは、親も楽しい瞬間です。そこで今回は、節約しながら、子どもが喜ぶプレゼントを選ぶ方法をご紹介します。
 
クリスマスプレゼント

今年はどんなクリスマスプレゼントにしようかな

 

1. 体験をプレゼントする

 
クリスマスプレゼント

USJのチケットは、子どもも喜びました。


今の子どもたちは、おもちゃをプレゼントされる機会が多く、すでにたくさんのおもちゃを持っています。結局、あまり遊ばないままのおもちゃも多いと思います。そこで、今年は、子どもに、「体験」をプレゼントしてみませんか?

冬休みは、子ども向けの映画がたくさん上映されているので、映画のチケットのプレゼントもオススメですし、遊園地のチケットも親子で一緒に楽しめていいと思います。コンサートやミュージカルのチケットなども、おもちゃのプレゼントより思い出に残りますし、おもちゃほどお金がかからないチケットも多いです。
 

2. おもちゃは中古で探す

子どもは、テレビなどの影響でおもちゃのプレゼントを欲しがります。ただ、子どもが欲しがるおもちゃは、すぐ壊れてしまったり、すぐ飽きて遊ばなくなってしまう物も多いです。もらった1年後も変わらず遊んでいるおもちゃは、少ないのではないでしょうか?

あまり遊ばないおもちゃに、お金をかけるのはもったいないですよね。どうしても、プレゼントに欲しがっているおもちゃがある場合は、中古で探してみませんか。メルカリのフリマアプリなどで、普通に買うより安く探すことができます。子どもは、ラッピングして渡せば、中古であるなしを気にせず遊ぶと思います。
 

3. ラッピングは使い回す

クリスマスプレゼント

最近は、プレゼント用のラッピングは、別料金のところも増えてきました。おもちゃを包めるような、大きなラッピングだと、300円以上するところもあります。1回使っただけで捨ててしまっては、もったいないので、次の年も使い回すと節約になります。

紙のラッピングだと、ビリビリに破られてしまうので、開けやすい袋タイプのラッピングがオススメです。子どもがプレゼントを開け終わったら、こっそり来年用に隠しておきましょう。また、布で包むのも、何度も使えてオススメです。
 

まとめ

この記事では、節約しながら、子どもが喜ぶプレゼントを選ぶアイデアをご紹介しました。子どもが、おもちゃのプレゼントを喜んで遊ぶ期間は、本当に一瞬です。去年のクリスマスにプレゼントした物は、どうなっていますか? そのときは喜んで遊んでいても、その後は放置されたり、壊れてゴミになってしまっていないでしょうか?

プレゼントとはいえ、そんなにすぐ使わなくなってしまうのは悲しいですし、ゴミをプレゼントしているのと同じことではないでしょうか? ぜひ、今年のクリスマスは、体験のプレゼントなど、ゴミにならない思い出に残るプレゼントが見つかるといいですね。
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2024/3/31まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます