お金の悩みを解決!マネープランクリニック/共働き夫婦・DINKS家庭のお金の悩み相談

52歳の夫がリストラされるかもしれません。貯金は2700万円あり、節約に努めていますが……

皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回の相談者は、50代の夫が勤続30年の会社をリストラされそうだということで悩む48歳の会社員女性。節約に努めているものの、今後の収入や家計について相談したいとのことです。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。

あるじゃん 編集部

執筆者:あるじゃん 編集部

  • Comment Page Icon

仕事の適性がないので、このままだと辞めてもらうと言われたそうです

皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回の相談者は、50代の夫が勤続30年の会社をリストラされそうだということで悩む48歳の会社員女性。節約に努めているものの、今後の収入や家計について相談したいとのことです。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。※マネープランクリニックに相談したい方はコチラのリンクからご応募ください(相談は無料です)

★マネープランクリニック編集部では貯蓄達人からのメッセージを募集中です★
 
夫は今まで頑張ってきたので、もし退職となったらアルバイトでも良いと思います

夫は今まで頑張ってきたので、もし退職となったらアルバイトでもいいと思います




■相談者
心配性のMrs.Kさん(仮名)
女性/会社員/48歳
関東/借家
 
■家族構成
夫 (52歳)
 
■相談内容(原文まま)  
主人がリストラされるかもしれません。新卒から今まで30年間、きつい職場で頑張ってきました。定年まであと10年を切ってこのまま定年を迎えることを願っていましたが、適性がないので、このままだと辞めてもらうと厳しい言葉をもらったそうです。主人のリストラの話を聞いて以来、節約に努めています。食費や自分の小遣いを10日ごとに封筒に分けたりしています。今までどんぶり勘定でしたが、使えるお金をはっきりと目に見えるようにしました。
 
今まで頑張ってきたので、もし退職となったあとはアルバイトでもいいと思っています。もしそうなった場合、どれくらい手取りをもらえば大丈夫でしょうか。突然の話で私も混乱しています。私がどんと構えて、主人の不安を取り除けるよう目安をいただければ幸いです。
 
二人の楽しみは、年数回の国内旅行で予算は20万円程度です。どうぞよろしくお願いします。

■家計収支データ
相談者「心配性のMrs.K」さんの家計収支データ

相談者「心配性のMrs.K」さんの家計収支データ



 
 
■家計収支データ補足
(1)車両費について
車の所有は1台です。2年後に買い替え予定で予算は300万円前後です。新車を購入後10年ほどは乗り続けます。
 
(2)加入保険について
夫/生命保険(終身タイプ、65歳払い済み、死亡保障2000万円、入院日額1万円、がん特約付き)=毎月の保険料3万5000円

(3)ボーナスの主な使い道について
貯金60万円、旅行20万円、小遣い50万円、本人の保険料10万円、夫習い事10万円。車保険7万円、車税金3万円、年間ガソリン代5万円、外食費、親族へのプレゼントお祝い金などに使っている。

(4)お勤め先について
給与と勤続年数から計算して退職金は400万円前後だと思います。現在、転職活動はまだしておりません。私の勤務先は60歳で定年退職、できる限り定年まで働くつもりです。再雇用制度はありません。退職金は700万円。健康ならば職を変えて、パートでもアルバイトでも働きたいです。
 
(5)年金について
・夫  65歳から受給開始 170万円/年 社会保険加入30年
・本人  65歳から受給開始 170万円/年 社会保険加入27年
 
ねんきん定期便が手元にないため、うろ覚えの金額を書いています。また、上記貯蓄に含めている変額個人年金保険220万円。運用益で220万円の120%に達したら、その時点で一括受け取り予定。現在5年ほど経過。
 
(6)今後について
将来、不動産の購入は考えていません。夫がローンを組むのに抵抗があり、貯金から一括払いで家を購入するのは不可能と考えています。現在の賃貸アパートに満足しておりますのでこのまま住み続け、将来介護が必要になったら夫婦で介護施設に入居したいので、ある程度の現金は必要と考えています。両親、義父母の持ち家は、それぞれの兄弟が相続すると思います。土地はありますが、田舎なので家を建てて住む気持ちは少ないです。
 
■ファイナンシャル・プランナー深野康彦の3つのアドバイス
アドバイス1 保険の見直しで毎月の収支はトントン。ボーナスから貯蓄で大丈夫
アドバイス2 60歳からの5年は、年間でかかる分を貯蓄から取り崩す
アドバイス3 65歳からは年金だけでOK。だから、頑張りすぎないこと
 
アドバイスの詳細はこちら>>
 
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます