お金の悩みを解決!マネープランクリニック/貯蓄ができない、赤字家計に悩むファミリー世帯

39歳貯金60万円。支出の上限がわからず、つい使いすぎてしまいます

皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回の相談者は、つい使いすぎてしまうため、なかなか貯まらないという39歳、派遣社員の女性。しかもお子さん独立後は離婚を検討中。それを踏まえて、教育資金、老後資金はどう考えるべきか……。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。

あるじゃん 編集部

執筆者:あるじゃん 編集部

  • Comment Page Icon

将来は離婚も考えています。教育資金や老後資金が不安です

皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回の相談者は、つい使いすぎてしまうため、なかなか貯まらないという39歳、派遣社員の女性。しかもお子さん独立後は離婚を検討中。それを踏まえて、教育資金、老後資金はどう考えるべきか……。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。※マネープランクリニックに相談したい方はコチラのリンクからご応募ください(相談は無料です)

★マネープランクリニック編集部では貯蓄達人からのメッセージを募集中です★


 
ついついお金を使い過ぎてしまいます

ついついお金を使いすぎてしまいます



 
■相談者
K子さん(仮名)
女性/派遣社員/39歳
持ち家・マンション
 
■家族構成
夫(自営業/48歳)、長女(10歳)
 
■相談内容
子どもの進学資金・老後資金の心配と、毎月の各支出項目の金額目安(上限目標)がわからず、使いすぎてしまいます。子どもが独立後は離婚を考えているので、自分自身の老後資金がとくに心配です。
 

■家計収支データ
相談者「K子」さんの家計収支データ

相談者「K子」さんの家計収支データ



 
■家計収支データ補足
(1)夫の収入と家計支出について
現時点で独立して数年間の収入は、年間ベースではほぼ横並びです。子どもの独立までは現在の水準を維持できると考えている。ただし、月単位では12万~60万円と収入に幅があり、収入が低い月はクレジットカードの引き落としで資金不足になるなど、結局、定期的に貯まっていかないとのこと。
 
(2)住宅について
マンションは相談者と結婚前に夫が母親と共有名義で購入。途中、母親が亡くなり、団信によりローンは完済(現在は夫の単独名義)。
 
(3)加入保険について
・夫/医療保険(入院5000円)=毎月の保険料3055円
・夫/収入保障保険(保険期間65歳まで、死亡保障・月10万円)=毎月の保険料4700円
・妻/医療保険(終身保障終身払い、入院5000円)=保険料3455円
・妻/外貨建て個人年金保険(65歳払い込み終了、10年確定)=毎月の保険料1万円
・長女/子ども共済(入院5000円、通院2000円)=毎月の保険料1000円
 
(4)雑費の主な内訳
・家事代行  月額4万5000円(これは削りたくない)
・固定資産税 年間 16万円
・住民税 年間 16万円(2人分)
・夫の国民年金保険料  8000円(減免)
・夫の国民健康保険料 3万円
・夫の仕事で使用する物品 5378円
・長女の歯科矯正ローン  2万1000円
・家族の交通費  2万円
その他
 
(5)教育費の主な内訳
・習い事 2万7000円
・学童 5000円
・放課後活動など 5000円
・給食等学校費用 5000円
・その他、習い事交通費や昼食代
 
(6)妻の勤務先の定年と退職金について
現在派遣社員だが契約社員への登用の可能性は高い。ただし、契約社員の定年や再雇用、退職金等は不明。正社員に登用されれば、どちらも制度はあり。
 
(7)お子さんの進路について
子どもが発達障害のため、進路は未定の部分が多い。
 
(8)相続について
相談者コメント
「両親がいなくなったら実家は余ります。古い家なので売りに出しても買い手があるかわかりません。土地も家もありますが、田舎は仕事もないので帰るつもりはありません」
 
(9)離婚について
相談者コメント
「離婚については、私が決めているだけです。ただし、夫は面倒な手続きなどが嫌いなので、揉めることはないと考えています」
 
■FP深野康彦の3つのアドバイス
アドバイス1 個々の費目ではなく、支出全体で上限を設定
アドバイス2 収入の1割を目標に貯蓄スタート
アドバイス3 老後に向けて正社員を目指したい
 
アドバイスの詳細はこちら>>
 
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます