毎日のお助けレシピ/残り物活用レシピ

餃子のタネのあまりを活用!シャキシャキなキャベツ・もやし炒め

餃子のタネ余ったら使えるレシピ、餃子味のキャベツ炒めです。具に味がついているので、少しの調味料だけで美味しくなります。シャキシャキでキャベツの甘味が生きていて、無限に食べられそうです。キャベツをもやしに替えても美味しいです。

大石 寿子

執筆者:大石 寿子

毎日のお助けレシピガイド

餃子のタネのあまりを活用!シャキシャキなキャベツ・もやし炒め

所要時間:5分

カテゴリー:炒め物野菜炒め

餃子のタネ余ったら役立つレシピ!シャキシャキキャベツの作り方

余った餃子の具を使ったアレンジレシピは、これまでもいくつか紹介してきました。具に下味がついているおかげで、どれもこれも簡単に美味しく作れるものばかりです。

今回紹介するのは、もっと簡単にダイレクトに、具とキャベツを炒め合わせるだけの料理です。キャベツが甘くてシャキシャキで、いくらでも食べられそうです。キャベツがなければもやしでもいけます。ピーマンや大根でも美味しくなりそうです。お試しください。
 

餃子キャベツの材料(2人分)

主材料
キャベツ200g
豚ひき肉餃子の具 100g
ニンニク刻んで小さじ1
醤油少々
サラダ油大さじ1
ごま油大さじ1/2
その他(お好みで)
酢醤油少々
ラー油少々

餃子キャベツの作り方・手順

餃子キャベツを作る

1キャベツをザクザク刻む

キャベツは、3cm角に切って、バラバラにほぐす。ニンニクはみじん切りにする。
キャベツは、3cm角に切って、バラバラにほぐす。ニンニクはみじん切りにする。
ニンニクは、入れなくても、生姜に替えても美味。

2フライパンを熱してニンニクを炒める

フライパンを熱して油を入れ、ニンニクを炒めて香りを出す。
フライパンを熱して油を入れ、ニンニクを炒めて香りを出す。

3餃子の具を炒める

餃子の具を入れてしかり炒めて、水分を飛ばす。
餃子の具を入れてしかり炒めて、水分を飛ばす。

4ごま油を加えてキャベツを炒めて調味

水分がなくなったら、ごま油を入れてキャベツを炒め、軽く塩こしょうし、醤油を回し入れる。
水分がなくなったら、ごま油を入れてキャベツを炒め、軽く塩こしょうし、醤油を回し入れる。

5餃子キャベツ完成

器に盛りつけ、お好みでラー油、酢、醤油をかけて食べる。
器に盛りつけ、お好みでラー油、酢、醤油をかけて食べる。

餃子もやしを作る

6もやしと餃子の具を用意する

もやしはサッと洗って(ヒゲ根が気になるようであれば取り除き)、水気を切る。
もやしはサッと洗って(ヒゲ根が気になるようであれば取り除き)、水気を切る。

7餃子キャベツと同様に炒めて調味する

餃子キャベツと同様に、ニンニクと具を炒め、ごま油を入れてもやしを炒め、塩こしょう、醤油で味を調える。
餃子キャベツと同様に、ニンニクと具を炒め、ごま油を入れてもやしを炒め、塩こしょう、醤油で味を調える。

8餃子もやし完成

餃子もやしのできあがり。
餃子もやしのできあがり。

ガイドのワンポイントアドバイス

材料の「豚ひき肉」とは「餃子の具」のことです。キャベツは炒める前にバラバラにほぐしておきましょう。味が薄ければ、食べる時にラー油や醤油をかければいいので、味付けにはあまり気を使わなくていいです。

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます