食と健康

糖尿病予備軍の夫に食べさせてはいけないメニュー

糖尿病は「生活習慣病」のひとつです。糖尿病になってもすぐさま命に別状があるわけではありませんが、進行すると命にかかわる恐ろしい合併症を引き起こします。糖尿病にならないためには、どのような食事をすればよいのでしょうか。

平井 千里

執筆者:平井 千里

管理栄養士 / 実践栄養ガイド

「太ってきたなあ」と笑っていられるうちはいいが…

 
食事中のミドル男性

太ってきたなぁ、と笑っているうちは華です。生活習慣病になる前に改善できるところだけでも改善しましょう。


アラフォーになってくると「30代頃から、縦ではなく横に大きくなってきた」男性たちはそんなことを言います。

仕事も忙しく、体を動かす時間もとれないにもかかわらず、中学、高校生頃の成長期に食べていた量を忘れられず、そのままの量を食べ続けた結果が、体型に現れてくるのです。

この残念な結果を見ても、本人にとっては痛みやかゆみといった不快感がないため、「まぁ、見た目は目をつむってですね……」とそのまま放置されてしまいがちです。しかし、最初はただの肥満でも、ジワジワと体を蝕んでいく……、これが「生活習慣病」です。
 

糖尿病を防ぐには

糖尿病は「生活習慣病」のひとつですから、生活習慣を改善して肥満を改善するのがもっともよい予防法です。

「生活習慣って? 」と思った人もいるかもしれませんが、もう少し砕けた言い方をすれば、「24時間の使い方」。24時間の使い方の中で重要なポイントとなるのは「運動」「食事」「睡眠」の3つです。

運動と睡眠に関しては、本人に気をつけてもらう以外、周りは手出しする方法がないため、家族は「食事」のサポートをするのがよいでしょう。
 

食事のメニューは肥満予防を考える

食事のメニューは肥満予防の食事と考えれば大丈夫。

カレーライスや牛丼など単品で食事が完結しやすいメニューは避け、後片付けの手間はかかりますが、いろんな皿に箸を伸ばさないと食事が終わらないようなメニューにすると、噛む時間を確保し、少量でも満腹になりやすくなります。

たくさん食べたい人には、野菜や海藻、きのこなどでかさましを。例えば、きんぴらごぼうを「ささがき」ではなく「細切り」のごぼうで作る、れんこんや根野菜の煮物は大きめに切って作るなど、野菜の硬い繊維を残したまま調理をすると、さらに噛む必要があるため、少量で満腹になります。
きんぴらごぼう

きんぴらごぼうはささがきよりも細切りに


また、「梅干1個でご飯茶碗1杯食べられる」というくらい塩味は米飯がすすみます。おかずは薄味を心がけるようにしましょう。

誰もが「糖尿病なんて自分には関係ない」と思いたい病気ではありますが、きちんと予防した上で本当に「自分には関係ない」と胸を張って言える健康状態を保ちたいものですね。

▼関連記事
All About糖尿病サイト|糖尿病のしくみや合併症、予防・対策法を紹介

 
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
免責事項

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます