皮膚・爪・髪の病気

感染しやすい夏の水虫……屋内・屋外の感染危険エリア

足指と指の間の皮がむけたり強い痒みが出たりと、不快な症状に悩まされる水虫。水虫感染の可能性は一年中ありますが、特に感染しやすいのは梅雨から夏にかけてです。水虫に感染しやすい場所や環境と、自分でできる予防法を知っておきましょう。

執筆者:All About 編集部

足に繁殖する水虫のタイプは3種類

スリッパ

水虫の人が家にいる場合、スリッパの共用はNGです

水虫は、「白癬菌(はくせんきん)」というカビが皮膚の角質層に寄生することで起こる皮膚病です。白癬菌はカビの一種なので、高温多湿な環境を好み、湿度70%以上、温度15度以上になると活発に活動しはじめます。そのため、梅雨から夏にかけての湿度が高く、蒸し暑い季節に水虫になる人が多いのです。水虫は手足を含む体のあちこちにできますが、とくに夏場、多くの日本人を悩ませているのは足の水虫です。

足にできる水虫には、趾間(しかん)型、小水疱型、角質増殖型があり、種類によって現れる症状も異なります。趾間型は足の指と指の間にできるもので強いかゆみがあります。水分でジクジクになる湿潤型と、皮がむけてカサカサになる乾燥型があります。小水疱型は、足の裏の土踏まずや側面、足指の先などに小さな水泡ができて、強いかゆみがあるもの。角質増殖型は、足の裏やかかとが乾燥し、角質全体が厚くなり、皮膚がポロポロとむけたりします。このタイプは、感染した皮膚が落ちやすいため、家族などにうつりやすいといわれます。

足にできる水虫のほとんどは、人から人に感染するヒト好性菌で、角質を餌に繁殖します。白癬菌は自然発生することはなく、水虫になった人とスリッパやバスマットを共用したり、屋内にはがれ落ちた角質に触れたりすることで感染します。

どこにでもいる白癬菌……感染を防ぐ方法は?

水虫の感染を防ぐためには、どんなことに気をつければいいのでしょうか? 白癬菌はジメジメとした場所を好みます。家族に水虫の人がいる場合は、素足で触れるバスマットやバスタオルは共用せず、分けてつかうようにします。スリッパの共用もしないこと。

部屋の中では、水虫の人もそうでない人もソックスをはくことで、感染しにくくなります。水虫の人は5本指ソックスにすると、足指のあいだの蒸れを防ぐことができ、また指同士で感染が広がることを避けられます。

公共の場でも注意が必要です。たとえばプールやスポーツジム、サウナ、体育館のシャワー室、銭湯などには白癬菌が多く存在します。さらに誰もが素足で利用する場所なので、白癬菌はいたるところにいると思っても過言ではありません。素足で床を歩いたり足拭きマットをつかったあとは、石鹸で足を洗い、自分のタオルで水分をしっかりふき取りましょう。皮膚に白癬菌が付着してもすぐには感染しません。24時間以内に洗い流せば、感染はほぼ防げるといわれています。

このほか、居酒屋にあるスリッパ、ボーリング場やスキー場の貸し靴などにも白癬菌が潜んでいる可能性があります。また、不特定多数が素足で歩く可能性がある場所も素足で歩かないように気をつけましょう。

予防のポイントは足の清潔と通気のよい靴

高温多湿な夏場はいちばん水虫になりやすい時期ですが、公共施設は年間を通して利用するので、水虫にかかる可能性は1年中あるといえます。そこで、水虫を予防するポイントをおさえておきましょう。

第一に重要なのは、足を清潔に保つことです。足や体が不衛生な状態だと、白癬菌にエサを提供しているようなもの。石鹸をつかって足の指や足の裏、かかとなど足全体をまんべんなく洗います。ただし、角質が傷つくと菌が繁殖しやすくなるので、強くこすりすぎないように。洗ったあとはタオルで、指の間やツメの周りもしっかりふき取り、水分が残らないようにしましょう。

そして、あまり足を蒸らさないようにすること。とくにブーツや革靴は通気性が悪いので、注意が必要です。また毎日、長時間靴や靴下を履いていたり、同じ靴を毎日履いたりしていると菌に感染しやすくなります。靴をときどき脱いだり、社内ではスリッパに履き替えたり、靴下も履き替えるなどの工夫をしましょう。除湿効果のある中敷の使用も効果が期待できます。

(監修:美と健康ガイド・蘇原 しのぶ(皮膚科・皮膚外科医))
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
免責事項

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます