この写真の記事へ

映画「海賊とよばれた男」の電報を考証する!(画像)(2ページ目)

板橋 祐己

板橋 祐己

切手収集 ガイド

切手収集全般に関するライターで、中欧・日本を領域としたアカデミックな郵便史研究も幅広く手がける。(公財)日本郵趣協会公認審査員。郵便史研究会監事。日本国際切手展2011にて大金銀賞受賞、全国切手展2013で金賞・住野正顕賞を受賞。

...続きを読む

左:町の電気屋さんに届いたテレビの修理依頼の電報。右:成田電報電話局が郵送した電報。いずれも昭和40年(1965)の電報の一例。

石油タンカー
昭和40年(1965)の電報
菊切手10銭の電信消
大和ホテル
大連湾無線電信局
外国電報用の電報送達紙
東京タワーと東京都港区付近
映画「ALWAYS64」で登場する電報
映画「海賊とよばれた男」に登場する電報

ほかのギャラリーを見る

最近の記念特殊切手
便利な切手収集用品
酒切手と米切手
ペニーブラックとは
日本最初の官製年賀はがき
フランス大統領選とマリアンヌ切手のデザイン

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます