作り方は簡単! ひとつで3つの食感が楽しめるマジックケーキのレシピ
フランス南西部発祥のこのケーキは、フランスの伝統菓子フラン(「クラフティ」とも呼ばれる、カスタード生地を焼いて作るお菓子)をアレンジしたもの。メレンゲを加え、オーブンで低温で長時間焼くことで3層になるケーキです。しっとり、ふわふわの食感が楽しめます。【関連記事】
簡単マジックケーキの材料(丸形18cm)
簡単マジックケーキの作り方・手順
簡単マジックケーキ
1:卵黄にグラニュー糖、バターを加える

卵を白身と黄身に分けます。卵黄にグラニュー糖30gを加えて、白っぽくもったりするまで泡立て器で撹拌します。1000wの電子レンジ30秒でとかしたバターを加え、よく混ぜます。
2:薄力粉を加える

薄力粉をふるい、2回にわけて加え、そのつど、だまにならないようによく混ぜます。
3:温めた牛乳を加える

1000wの電子レンジに30秒かけて、人肌に温めた牛乳を加え、よく混ぜます。
4:メレンゲを作る

白身にグラニュー糖40gを2~3回に分けて加え、ハンドミキサーの中速~高速で撹拌し、角がピンと立ったメレンゲを作ります。
5:メレンゲと生地を混ぜる

卵黄生地をメレンゲに加え、混ぜます。
6:型に入れ、オーブンで焼く

オーブンペーパーを敷いたケーキ型に流し入れ、150℃に余熱しておいたオーブンで約45分焼きます。焼き上がったらあら熱を取り、冷蔵庫で保存します。