編み物/かぎ針編みの作品

夏用レッグウォーマーの作り方!棒針とかぎ針で作る冷房対策グッズ

冷房で体調を崩すという話もありますので、今回は冷え性の方にもぴったりな夏用レッグウォーマーの作り方をご紹介。ゴム編みでシンプルに仕上げるのも良いですが、「モックケーブル」という模様を入れてぐっとオシャレに仕上げました。画像でていねいに解説していきますので、簡単につくれます。

広瀬 光治

執筆者:広瀬 光治

編み物ガイド

 レッグウォーマーで可愛く冷房対策

そろそろ冷房がかかせない季節!冷房で体調を崩すという話も聞いた事がありますので、今回は冷え性の方にもぴったりな「レッグウォーマー」の編み方をご紹介します。
 
冷え性の方におすすめ!

冷え性の方におすすめ!


糸は夏でもウールがおすすめ。編み地は伸縮性のあるゴム編み系で。1目ゴム編みや2目ゴム編みでも良いのですが、少しテクニックを入れて「モックケーブル」という模様を入れるとぐっとオシャレになります。
かんたんに可愛く編めます!

かんたんに可愛く編めます!



幅や長さは自由に変えてください。今回使用した糸はユザワヤのオリジナルの糸ですが、編みやすくカラーバリエーションが豊富です。また1玉300円程度というのも魅力です。

針の号数はゴム編み風を考慮して4~5号針を使うとフィットします。冬にも活躍するレッグウォーマー。ご友人へのプレゼントにもどうぞ!
 

レッグウォーマーの作り方


【材料】
お手頃価格も嬉しい糸

お手頃価格も嬉しい糸

ユザワヤ
マルセルメリノ150
レインボウ… 80g
 

【用具】
棒針5号
かぎ針5/0号

【ゲージ】
10cm平方で模様編み30目・30段

【全体図】
全体図

全体図

まずは全体の構図を見てみましょう。
 

【記号図と制作の流れ】
記号図

記号図

別鎖の作り目を編み、表目・裏目・モックケーブルで模様編みをします。
最初と最後の段の編み目をかぎ針で止め、端の列をすくいとじでつなげて輪状にし、完成です。

 

 

レッグウォーマーの作り方 2


1.
作り目の裏山を棒針で拾う

作り目の裏山を棒針で拾う

かぎ針と別糸でゆるめの「鎖編み」を66目+2目(ゆとり)を編み、「別鎖の作り目」にします。
作り目の編み始めから1目めの裏山を棒針で拾います。
 

2.
矢印のように引き抜く

矢印のように引き抜く

編み糸の糸端を後ろ側からあて、矢印のように引き抜きます。
 

3.
表目を編んだところ

表目を編んだところ

表目が1目編めました。
 

4.
66目編む

66目編む

作り目の裏山を拾いながら2、3を繰り返し、66目編みます。
 

5.
2段めを編む

2段めを編む

2段めは「表目」2目、「裏目」2目を繰り返し66目編みます。
 

6.
3段目めを編む

3段目めを編む

3段めを編みます。「裏目」2目編み、「表目」を1目編みます。
 

7.
かけ目をしたところ

かけ目をしたところ

かけ目をします。
 

8.
表目を編む

表目を編む

「表目」を1目編みます。
 

9.
3段めを編み進める

3段めを編み進める

6~8を繰り返します。
3段めはかけ目で増し目になり、82目になります。
 

10.
4~6段めを編む

4~6段めを編む

4~6段めは記号図にしたがい、「表目」と「裏目」で編みます。
 

 

レッグウォーマーの作り方 3


11.
7段めを編む

7段めを編む

7段めは「モックケーブル」が入ります。
まず「裏目」で2目で編みます。
 

12.
モックケーブルを編む

モックケーブルを編む

「モックケーブル」を編みます。
2目をとばし、3目めを写真のように拾います。
 

13.
棒針からはずす

棒針からはずす

矢印のように、とばした2目にかぶせるようにループを棒針からはずします。
 

14.
ループをはずしたところ

ループをはずしたところ

ループを外したところ。
 

15.
表目を編む

表目を編む

矢印のように右側のループを左側から拾い、「表目」を編みます。
 

16.
かけ目をしたところ

かけ目をしたところ

「かけ目」をします。
 

17.
表目を編む

表目を編む

「表目」を編みます。
 

18.
モックケーブルの完成

モックケーブルの完成

「モックケーブル」が完成です。
続けて記号図にしたがい、52段めまで編みます。
 

19.
かけ目せずにモックケーブルを編む

かけ目せずにモックケーブルを編む

53段めは記号図にしたがい、「かけ目をしないモックケーブル」で編み、66目に減らします。
 

 

レッグウォーマーの作り方 4


20.
かぎ針に移動させる

かぎ針に移動させる

裏側からかぎ針で編み目を止めます。
棒針の端の目をかぎ針で左側から拾い、かぎ針に移動させます。
 

21.
糸をかけて引き抜く

糸をかけて引き抜く

もう1目を左側から拾ってかぎ針に移動させ、糸をかけて矢印のように引き抜きます。
 

22.
引き抜いたところ

引き抜いたところ

引き抜いたところ。
 

23.
鎖編み2目

鎖編み2目

記号図にしたがい鎖編みを2目編みます。
 

24.
端の目を拾う

端の目を拾う

20と同様に次の目を左側から拾います。
 

25.
もう1目拾い、糸を引き抜く

もう1目拾い、糸を引き抜く

もう1目も左側から拾い、矢印のように糸をかけて引き抜きます。
 

26.
鎖編み2目

鎖編み2目

鎖編みを2目編みます。
 

27.
53段めを端まで編む

53段めを端まで編む

24~26を繰り返して端まで編みます。糸始末はせずに、糸端を50cmくらい残して切ります。
 

 

レッグウォーマーの作り方 5


28.
別鎖の作り目をほどく

別鎖の作り目をほどく

編み始めの別鎖の作り目をほどきながら棒針に移します。
 

29.
棒針に移したところ

棒針に移したところ

1目棒針に移したところ。
 

30.
すべての目を棒針に移す

すべての目を棒針に移す

全ての目を1目ずつ丁寧に棒針に移します。
 

31.
反対側の編み目も止める

反対側の編み目も止める

2で残した糸で、反対側も20~26と同様に端まで編み、編み目を止めます。
 

32.
糸始末する

糸始末する

糸端を引き抜き、糸を切ります。
 

33.
1目内側をすくいとじにして、完成です。
完成です!

完成です!



糸違い、色やサイズ違いなども作りやすいので、ご家族や友人の分も作ってみてくださいね。アームウォーマーなどへのアレンジもおすすめです!


【関連記事】
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場でハンドメイド・手芸用品を見るAmazon でハンドメイド・手芸用品を見る
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます