収納/10分でできる片付けテク

100円収納で使える仕切りケース3パターン

引き出しの中身がごちゃついて困る!そんなときに役立つのが100均ケース。でも、どれを選べばいいの?これを買えば間違いなしのグッズを紹介します。

すはら ひろこ

執筆者:すはら ひろこ

収納ガイド

キッチンやデスクの引き出しは、使いやすくて便利。ところが、出し入れするたびに中身がシャッフルされて、ごちゃまぜになりがちです。そうならないようにと備え付けのトレイを使ってはいるものの、しまいたいモノとの相性が合わないことも。そこで、100均ならではの仕切りケースを使った整理整頓のパターンを3つご紹介します。


パターン1 大中小3つの組み合わせ

キッチンのカトラリー、デスクの文具、メイク用品といった小物は、長さや形の違うモノでも一つの場所にしまっておきたいものです。そこで、ケース選びのポイントとしては、大中小のサイズバリエーションが揃っていること。そして、それらを組み合わせた時に四角くまとまるということが条件になります。
カトラリーの整理整頓に使えるプラスリムケース

ダイソーで扱っている半透明のプラケース。大:79×235×44ミリ、中:79×155×44ミリ、小:79×79×44ミリ(計測サイズ)

ケースの深さが同じものなら、上下2段使いもOK。スライドさせることもできるので、高さのある引き出しでも、無駄なく活用できます。
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます