スマートハウス・エコ住宅/スマートハウス・エコ住宅の基礎知識とトレンド

賢くエネルギーを利用 スマートハウスってどんな家?

東日本大震災後、注目されるスマートハウス。名前は聞いたことがあるけど実際どんなものをいうの? そんなあなたにわかりやすく解説! 省エネ・創エネ・蓄エネのこともお教えします。

佐川 旭

執筆者:佐川 旭

家を建てるガイド

HEMS(ヘムス)とは

スマートハウスが一般住宅と大きく違うのはHEMS(ヘムス)を住宅内に導入することです。HEMS(ヘムス)とは省エネ、創エネ、蓄エネのエコな設備をITを利用して集中コントロールをするもの。HEMSは、(H)ホーム・(E)エネルギー・(M)マネジメント・(S)システムの略です。HEMSの役割は家庭内のエネルギー使用状況を「見える化」することです。これにより賢くエネルギーを使うことができます。

省エネ・創エネ・蓄エネってどういうこと?

【省エネ設備】
家庭のエネルギー消費量の大変を占めるのが冷暖房と給湯です。一般的に窓からは約5割、壁からは約2割の熱が逃げます。省エネの基本はまず窓や壁の断熱性を高めて冷暖房の効率をあげることです。

・どんな省エネ建材と設備機器があるの?
羊毛断熱材、セルロースファイバー(断熱材)、Low-Eガラス、複層ガラス(断熱窓)、魔法ビン浴槽(バス)、節水トイレ、ヒートポンプ式電気給湯器(エコキュート)、ガスエンジン給湯器(エコウィル)

【創エネ設備】
undefinedカーポートの屋根に載せる太陽光発電(三協アルミ)

カーポートの屋根に載せる太陽光発電(三協アルミ)

エネルギーを創りだす創エネ設備の代表格は太陽光発電。近年は狭小屋根や複雑な形をした屋根、カーポートの屋根に載せるタイプも出回るようになりました。太陽の光でお湯を沸かす太陽熱温水器もエネルギーの変換効率が高いということで注目されています。

・どんな創エネ設備があるの?
太陽光発電、家庭用燃料電池(エネファーム)

※エコウィルとエネファームの違い・・・エコウィルはエンジンで発電しているのに対し、エネファームはガスから取り出した水素と空気中の酵素を化学反応させて発電します。

【蓄エネ設備】
電気自動車充電スタンド(三協アルミ)

電気自動車充電スタンド(三協アルミ)

蓄エネ設備の代表格は自宅で発電した電気を蓄え、停電時に使用する家庭用蓄電池です。停電時だけでなく、深夜電力の時間帯に電気を蓄え、昼にその電気を使うことで節電にもなります。最近は電気自動車などに充電した電気で家庭内の電気をまかなうことも可能になってきました。

・どんな蓄エネ設備があるの?

家庭用蓄電池、電気自動車スタンド
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます