佐世保の観光・旅行/佐世保の観光スポット

真珠の玉出し体験ができる!水族館「海きらら」

佐世保には九十九島の恵み豊かな世界を再現した水族館「海きらら」があります。ここの九十九島大水槽は120種、13000匹以上の魚が見学でき、九州でもトップクラスのスケールです。大水槽の魚たちの食事風景が見られる「パクパクショー」や、「真珠の玉出し体験」が人気です。取り出した真珠は追加料金を払えば加工してくれるので、自分だけの特別なお土産にもなります。

投稿記事

120種、13000匹以上の魚たちは見所満載

 

 

「海きらら」は景観美が魅力の西海パールシーリゾートにある水族館。圧巻の広さの九十九島大水槽や魚との掛け合いが楽しいパクパクショーが人気ですが、真珠の玉出しなど、珍しい体験もできます。

九十九の小島があることからその名がついた九十九島の海。「海きらら」はそんな恵み豊かな海の世界を間近に感じることができる水族館です。 中でも120種、13000匹以上の魚が見学できる九十九島大水槽は大きさと魚の多さで九州でもトップクラスのスケール!また九十九島に多く生息するさまざまなクラゲを展示したクラゲシンフォニーホールには日本新発見の「ホシヤスジクラゲ」までも見ることができます。

 

 

さらに14時から曜日限定で行われる「パクパクショー」は大水槽の魚たちのお食事風景が見られる人気のイベント。ただ水槽にエサを投入するのではなく、水族館のスタッフと水槽の中にいる「アジのアジスケ君」が魚の生態を説明しながら、ショーを進めていきます。この両者の掛け合いが絶妙!笑いがたえないほど和やかな雰囲気の中、魚丸ごと、半身、イカの切り身、小魚、粉末のエサなどが次々と水槽に入れられ、全ての魚が食事をするのをじっくり眺めることができます。

 

 

また九十九島は真珠の養殖地でもある為、水族館では「真珠の玉出し」を体験することも!アコヤ貝を開け、貝の身の中から真珠を見つけピンセットで取り出すだけなので、小さいお子さんでも簡単。取り出した真珠はそのまま持ち帰ることもできますが、追加料金を払えばキーホルダーやアクセサリーに加工してくれるので自分だけの特別なお土産に。所要時間は約5分、1回500円で予約も必要ありません。


■海きらら
住所:長崎県佐世保市鹿子前町1008
電話:0956-28-4187
営業時間:9時から17時(季節により異なる)
定休日:年中無休
入場料:高校生以上大人…1400円、4歳~中学生…700円
アクセス:「佐世保駅」からバスで20分
URL:http://www.pearlsea.jp/umikirara/

※データは記事公開時点のものです。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます