名所・旧跡/季節ごとのおすすめ名所

早春の桜を満喫しよう!河津桜の桜並木へ【静岡】

沖縄を除いてまだ冬の便りがあちらこちらで聞かれる2月後半の日本列島で、一足早く早咲きの桜による桜並木が楽しめる素敵な場所があります。その場所とは伊豆半島東海岸にある河津。早咲きの桜の代名詞でもある"カワヅザクラ"が創り出す美しい桜並木の風景をご紹介します。

村田 博之

執筆者:村田 博之

名所・旧跡ガイド

早春の桜を満喫しよう! 河津桜の桜並木へ

河津の地図

今回の行き先は【静岡】
早春の桜を満喫しよう!河津桜の桜並木へ

沖縄を除いてまだ冬の便りがあちらこちらで聞かれる2月後半の日本列島。そんな時期に早咲きの桜の便りを聞くことも多くなりました。

早咲きの桜として良く名前が挙げられるカワヅザクラは、伊豆の河津町が発祥の地なのです。

今回は、カワヅザクラ発祥の地であり、早春の風物詩として早咲きの桜が楽しめる場所として、ニュースにも取り上げられることが多い河津町の河津桜をご紹介します。

どこまでも続いていく桜並木は、その場にいるだけで早春の肌寒さを忘れさせてしまうほどの美しさですよ。

 

早咲き桜の代名詞、カワヅザクラ発祥の地

河津桜(1)

早咲き桜の代名詞、河津桜(2006年3月5日撮影)

河津町Yahoo! 地図情報)は、静岡県の伊豆半島東海岸にある町。『天城越え』で知られる天城峠や大小の滝が見られる河津七滝(ななだる)、2周の円を描いて高低差を稼ぐ河津七滝ループ橋などの観光スポットが点在しています。

河津町が一番賑やかになる時期は、早春の2月中旬から3月にかけて。早咲き桜の品種「カワヅザクラ」が開花して、河津桜まつりがスタートし、町全体がお花見ムード一色に染まります。

河津桜(2)

鮮やかなピンク色の花を持つ河津桜(2006年3月5日撮影)

カワヅザクラは、オオシマザクラとカンヒザクラが自然に交配して生まれた品種です。

花の色は鮮やかなピンク色。国内で良く見られるソメイヨシノと比べると長期間に渡って花を咲かせるという特徴があり、河津町で初めて見つかった新種の桜ということでカワヅザクラと命名されました。

このカワヅザクラの木が河津町の中心を流れる河津川の両岸に多数植えられたため、桜の木の成長と共に河津では毎年鮮やかな桜並木が現れます。

まだ冬の寒さが残る時期に、本州でいち早く桜が咲く場所として、今では春の伊豆半島を訪れる人たちの大人気スポットとなりました。


それでは、河津桜の桜並木をゆっくり歩いてみましょう。鮮やかな色合いの風景が心の中に刻み込まれますよ。次ページに続きます。
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます