PR
二世帯住宅で暮らす/二世帯住宅で暮らす関連コラム

震度6の地震を経験したガイドが綴る 新潟中越地震・体験レポート(4ページ目)

滞在したていた長岡市の震度は6弱。地震発生から4日間、長岡市で過した記録を、ここに残したいと思います。

提供:旭化成ホームズ(ヘーベルハウス)
松本 吉彦

執筆者:松本 吉彦

二世帯住宅で暮らすガイド

PR

震災後に思うこと...

地震の当日、いつもは離れて暮らす家族が、奇しくもみんな一緒に居られたことを神様に感謝しています。家族が一緒に居られたことで、心強く、動揺も少なく落ち着いて行動できましたし、その後の生活や対策を考える上でもじっくり話し合うことができました。

実家は、屋根改修工事と、場合によっては建物の補強を必要とする状態です。離れて暮らす我々家族は、より安全な親戚の家への仮住まいを勧めてきましたが、「自分の家に戻りたい」「住み慣れたところで生活したい」という強い要望で、両親は自分達の家に戻って生活しています。私たちは両親の家に対する気持ちを尊重して静かに見守ることにしました。

今回の経験から、雪国の建物の強さに驚き、コミュニティの大切さ、日頃の備えの重要さを思い知りました。日本にいれば、いつどこで地震などの自然災害に遭遇しても不思議はないように思います。少なくとも、災害時の行動や非常袋や食料の備蓄など、できるだけ早く、ご家族で話し合われることをお勧めします。また、家の中に家具の少ない安全な場所を確保できるよう、家具配置も今一度考えてみましょう。私自身は家づくりに携わるものとして、この経験を今後に生かしていきたいと強く感じています。

強い余震が度々あり、すでに3週間以上が経過したものの、まだ余震が多く不安が続いています。雪の季節が目前に迫り、現地では復興に向けて急ピッチで作業が進められていますが、新聞やインターネットを通じて、被害の深刻さと復興に向けて様々な課題が山積みであることを改めて痛感しています。被災された皆さまのことを思うと本当に心が痛みます。少しでも早く元の生活に戻られますよう、心よりお祈りしています。


※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

あわせて読みたい

All About注目リンク

PR

二世帯住宅で暮らす 人気記事ランキング

2024/04/23 更新
ランキング一覧
  1. 1上下分離型の二世帯住宅、内階段と外階段のどちらがよい?
  2. 2二世帯同居、夕食は一緒でも洗濯機は2台!
  3. 3親子両世帯を分ける知恵・つなぐ知恵(1)
  4. 4祖父母は孫の命名に関わる?関わらない?
  5. 5どう違う?祖父母との交流が多い子少ない子
提供:旭化成ホームズ(ヘーベルハウス)

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます