PR
二世帯住宅で暮らす/【提案】二世帯住宅の間取り・プランニング

3階建て二世帯の意外なメリット

狭い日本で大きな家を建てることは、なかなか難しいもの。そこで、おすすめしたい3階建て二世帯住宅。プラス1層の効果をご紹介します。

提供:旭化成ホームズ(ヘーベルハウス)
松本 吉彦

執筆者:松本 吉彦

二世帯住宅で暮らすガイド

PR
文章:山口 由紀(All About「二世帯住宅で暮らす 」旧ガイド)
いままでもご紹介してきましたが、二世帯同居を成功させるポイントは「世帯間に距離を置いてお互いのプライバシーを尊重し合うこと」にあります。しかし、狭い日本で大きな家を建てることは、なかなか難しいもの。そこで、おすすめしたいのが、3階建て二世帯住宅。

物理的な面はもちろん、精神的な面でも「プラス1層のゆとり」が様々なメリットをもたらしてくれます。そんなメリットについて、いろいろな視点から検証したいと思います。あわせて、3階建て二世帯住宅のプランニングのポイントもご紹介!「うちは土地が狭いから...」と二世帯住宅をあきらめていた方も、是非参考にしてみて下さい。

 

3階建ては2階建てより広い!

当たり前のことなのですが、同じ敷地でも広い面積がとれるのが、3階建て住宅最大のメリットです。実際に首都圏で3階建て住宅にお住まいの200名の方々に「3階建て住宅を建築した理由」をうかがった結果が、以下のグラフです。
 
3階建て住宅を建築した理由
資料提供:二世帯住宅研究所

ご覧の通り「現在の敷地でより広い居住スペースを確保したい」という方が86.5%と圧倒的でした。また「二世帯で住むため」「車庫のスペースをとりたい」など広さに関する理由が多くあげられています。このように、多くの人が「広さ」を求めて3階建て住宅を建築しています。しかし、3階建てのメリットは「広さ」だけではないのです。

 

3階建てにして快適度がアップ

3階建て住宅で暮らす方々を対象に、実際住んでみての感想をお伺いしたところ、「日当りがよくなった」「風通しがよくなった」と多くの方が回答しています。また「見晴らしがよくなった」という声が高いことも注目すべき点です。これは住んでみてはじめてわかったメリットといえそうです。この他にも、「家族ひとりひとりのプライバシーが尊重される」「趣味や娯楽のためのスペースが増えた」とおっしゃる方も多く、快適度がアップしているようすが伺えます。

これらの声から、3階建て住宅は、そのゆったりとした居住空間だけでなく、さんさんと降りそそぐ太陽の光や、さわやかな風、そしてすばらしい眺望も、魅力のひとつと言えるのです。

とは言え、やはり3階建てとなると、上下の移動が多くなるため負担は増します。上階と下階のメリット・デメリットをきちんと踏まえておきたいものですね。
【参考記事】親世帯と子世帯どっちが上階?

次ページでは、二世帯住宅にとってのメリットについて、もう少し詳しく整理してみましょう。

 
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

All About注目リンク

PR

二世帯住宅で暮らす 人気記事ランキング

2024/04/20 更新
ランキング一覧
  1. 1二世帯住宅は玄関1つが当たり前?それとも2つ?
  2. 2どうすればいい?二世帯住宅の名義と贈与
  3. 3キーワードは“別々”? 完全同居とどう違う?二世帯住宅
  4. 4上下分離型の二世帯住宅、内階段と外階段のどちらがよい?
  5. 5【実験】車椅子で家と外を行き来してみる
提供:旭化成ホームズ(ヘーベルハウス)

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます