PR
二世帯住宅で暮らす/二世帯住宅入居者の声

家族20年の軌跡。同居、よかった?よくなかった?(3ページ目)

実際に、二世帯同居経験者の声をお届け。20年の同居経験より、よかったこと・よくなかったことについてお伺いします。

提供:旭化成ホームズ(ヘーベルハウス)
松本 吉彦

執筆者:松本 吉彦

二世帯住宅で暮らすガイド

PR

同居して不満なことは「価値観・気遣い」

今度は、20年間の同居生活を経て、不満に感じる点についてお伺いしました。以下がその結果です。

Q.二世帯同居で不満に感じる点は?(単位:%)
二世帯同居で不満に感じる点
資料提供:二世帯住宅研究所

表の色分けに注目して下さい。親世帯・子世帯ともに不満に思う項目・どちらか一方が不満に思う項目・両者ともあまり不満に思わない項目に色分けしてみました。

両者が不満に思う項目としては「家事のやり方」「食事の好み」などと、「価値観」「生活リズム」などがあげられています。これらは、どの世代もやはり気を遣う項目と言えるのでしょう。その他の答えとして「けんか時の気遣い・大きくなった孫の音」など、世帯間の音の問題も両世帯から声がでていた項目でした。

また時系列にみると、同居当初の数値に対し、20年後には減少する傾向にあります。要因としては「不満の記憶が薄れる・20年も経てば逆になつかしくもなる・当初の心配が杞憂にすぎなかった」などが考えられます。一方で「親世帯の世話」など負担の増えるものもあるようです。



いかがでしたか?二世帯同居は「安心」が最大のメリット。しかし、同じ屋根の下に暮らす限り不満は必ずあるものです。生活リズム・価値観などについてお互いに配慮しつつ、プランの工夫などで、より快適な二世帯同居を実現して頂ければと思います。

また、全体を通して親世帯に比べ子世帯の方が不満率が高くなっているのも特徴です。親世帯の方が寛容なのか?気にしないのか?または、子世帯の方ががまんしているのか?我がままなのか?これも、なかなか興味深い結果ですね。本調査では、まだまだいろいろな視点でのアンケートを行っていますので、今後少しづづ紹介していきたいと思います。

【関連記事】※アンケート結果シリーズ
息子夫婦と娘夫婦・同居形態別にみる「同居の理由」
マスオさんは親に期待されない?
親世帯の本音を聞く!第二弾
孫の教育に干渉するorしない?
親世代(50~80代)の考えを知る
親が子との同居に踏み切る理由
20~30代にアンケートを実施
直撃!若い世代の二世帯同居観


※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3

あわせて読みたい

All About注目リンク

PR

二世帯住宅で暮らす 人気記事ランキング

2024/04/23 更新
ランキング一覧
  1. 1上下分離型の二世帯住宅、内階段と外階段のどちらがよい?
  2. 2二世帯同居、夕食は一緒でも洗濯機は2台!
  3. 3親子両世帯を分ける知恵・つなぐ知恵(1)
  4. 4祖父母は孫の命名に関わる?関わらない?
  5. 5どう違う?祖父母との交流が多い子少ない子
提供:旭化成ホームズ(ヘーベルハウス)

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます