PR
二世帯住宅で暮らす/二世帯同居のメリット・デメリット

帰省で感じる、三世代交流の大切さ

帰省は、普段一緒に暮らして居ない祖父母に会う良い機会。そんな三世代交流の良い点に注目しました!

提供:旭化成ホームズ(ヘーベルハウス)
松本 吉彦

執筆者:松本 吉彦

二世帯住宅で暮らすガイド

PR
文章:山口 由紀(All About「二世帯住宅で暮らす 」旧ガイド)
二世帯イメージ
お盆休みに、帰省で三世代交流を楽しむのもイイですね。
お盆休みは帰省をされる方が多い時期ですが、帰省は普段一緒に暮らしていない祖父母に会う良い機会です。孫に会うことを楽しみにしている祖父母は多いかと思いますが、子ども達にとっても、祖父母との交流は楽しいこと、良いことがいろいろあるものです。

今回は、そんな三世代交流の良い点に注目!首都圏に住む小学校高学年から中学生の子ども達を対象に、交流の実態と意識について尋ねた結果より抜粋してご紹介致します。


昔ながらの遊びを教わる楽しみ

まずは、祖父母との交流ということで“遊び”についてご紹介します。下のグラフは祖父母とよく一緒にした遊びを尋ねた結果です。

Q:祖父母とは、どんな遊びを一緒にしましたか?
祖父母とは、どんな遊びを一緒にしましたか?
資料提供:二世帯住宅研究所
※グラフをクリックすると大きくなります

集計は、同居形態別にグラフで表していますが、全体平均でみても、「すごろく・トランプ・カルタなどのゲーム」「お手玉・おはじき・あやとり・折り紙」「お絵かき・本を読んでもらう」がベスト3となりました。この結果から、孫の世界の遊びを祖父母が一緒に楽しむより、祖父母の親しんだ遊びを孫に伝えるというケースが多いことが伺えます。

◇二世帯住宅研究所の書き込みより

●10代男性
おじいちゃんに将棋を教えてもらって、小学校の将棋クラブに入りました。上級生にも勝てて嬉しかったです。でもおじいちゃんにはまだまだ勝てません。また今度教えてね。

●20代女性
子供が3歳になり就学前には・・・と義両親との同居話が持ち上がってきました。TVや雑誌で繰り広げられる嫁姑争い話に右往左往していた私。そんな折、普段は家族との思い出話など全くしない主人が亡くなったおじいちゃん(同居)とすごした日々を話してくれました。宝物を一つづつ見せてくれる少年の目をして。(笑)子供のために同居はいいものかもしれないなと思い始めた今日この頃です。

このように、子どもにとっても祖父母との交流は、心に残る楽しい思い出となるものです。帰省の機会に、しっかり楽しい思い出をつくれると良いですね。


次は、祖父母から教わるお行儀についてみてみます。


  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

All About注目リンク

PR

二世帯住宅で暮らす 人気記事ランキング

2024/03/28 更新
ランキング一覧
  1. 1上下分離型の二世帯住宅、内階段と外階段のどちらがよい?
  2. 2同居と介護(3)~車椅子対応に備える
  3. 3【実験】車椅子で家と外を行き来してみる
  4. 4統計データで見る日本の家族
  5. 5独立二世帯住宅、コンパクトでも実現できる間取りとは
提供:旭化成ホームズ(ヘーベルハウス)

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます