PR
二世帯住宅で暮らす/【提案】二世帯住宅の間取り・プランニング

二世帯住宅“サブキッチン”の役割(2ページ目)

私たちは二世帯住宅の定義を「キッチンが2つあること」としています。今回はキッチンの中のひとつ「サブキッチン」についてお伝えします。

提供:旭化成ホームズ(ヘーベルハウス)
松本 吉彦

執筆者:松本 吉彦

二世帯住宅で暮らすガイド

PR

サブキッチンの設計

1)ミニキッチン
流し、コンロ、換気扇、食器棚といったキッチンの機能が幅90-150cmのユニットの中に凝縮された製品で、ワンルームマンション等によく使われます。冷蔵庫が組み込まれた製品もあります。コンロは1口ですので、同時に複数の料理を作れませんし、食器棚もお茶出し程度を想定したもので大きなお皿は置けませんが、給茶用として使うのには充分ではないかと思います。

コンロはガス、電気ヒーター、IHと様々な中から選べます。IHコンロは表面がフラットでコンロとしての使用時以外に調理台として使うのにも便利です。ビルトインされる冷蔵庫はビジネスホテルでよく見かける最小限のもので、冷凍食品は保存できません。120cmサイズの横に幅45cm程度の冷蔵庫を置き、冷蔵庫の上にオーブンレンジ等を置くと、夜食にも対応できるセットが一間巾の物入れと同じスペースに収まります。
ミニキッチン
上/ミニキッチン(左:冷蔵庫なし・右:冷蔵庫あり)
下/コンロ(左:ガスコンロ・中:電気クッキングヒーター・右:IHコンロ)などから選べます


2)小キッチン
大人数の夕食の調理はしないけれど、朝食や昼食で日常的に使うのであれば、この小キッチン程度のサイズがよいと思います。普通のシステムキッチンのコンパクト版で、幅は165cm程度が下限、210cm程度までのものをこう呼んでいます。195cm幅の横に60cm程度の冷蔵庫を置くと、ちょうど1間半(約270cm)の壁の間に入ります。

コンロは2口タイプで、ガスとIHが選択できますし、食器洗浄機や浄水器といったオプションも組み込むことができ、セットになる食器棚のバリエーションも豊富です。1人-2人の少人数用の食事であれば食器棚やカウンターを組み合わせて電子レンジ等の調理家電の置場を確保すれば夕食の調理でもそれほど狭さを感じないと思いますし、朝食や昼食には充分ではないかと思います。
小キッチン
上段/左:小キッチン(17型)・中:2口ガスコンロ・右:2口IHコンロ
下段/左:食器洗浄機・中:浄水器・右:食器棚


3)普通のキッチン
幅が240cm以上になれば、もうメインのキッチンとして使えるものになります。キッチンに関して言えば大は小を兼ねるので、当面夕食の調理をしない場合でも将来的に家族が増えていき夕食を別々にする可能性があるのなら、メインのキッチンと同等のものをつけておく、という考え方もあります。



  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

All About注目リンク

PR

二世帯住宅で暮らす 人気記事ランキング

2024/04/25 更新
ランキング一覧
  1. 1二世帯同居で「よかったなぁ」と思うこと
  2. 2同居経験者に聞く「同居のコツ」
  3. 3家族20年の軌跡。同居、よかった?よくなかった?
  4. 4「同居前に感じる不安」とその解決法を考える(1)
  5. 5二世帯住宅は玄関1つが当たり前?それとも2つ?
提供:旭化成ホームズ(ヘーベルハウス)

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます