虫歯/虫歯に関するよくある質問

今さら聞けない?! 歯を抜いてそのままにしたら…

歯医者さんにはできるだけ行きたくない!歯を抜いた後、正しい処理をしないままで足が遠のいてしまった人、要注意です。歯を抜いたままにしてしまった時の注意点を解説します。

丸山 和弘

執筆者:丸山 和弘

歯科医 / 歯の健康ガイド



口の中の歯が修復不可能なほどダメージを負った時には、残念ながら抜かなければなりません。前歯は見た目の問題もありそのままにすることは、あまりないでしょうが、奥歯となるとまだ他の歯で咬めるためか、1本だけ抜いたままにしているケースを時々見かけます。

一見、そのままでも何の支障もないように思いますが、時間の経過と共に後で苦労することもあるのです。抜いてしまった歯をそのままで放置すると何が起こってくるのか、解説したいと思います。

そのままにしておくとトラブルの元に…

歯を抜いた後
抜いたままの歯並びでいることは難しい
よくあるのは、歯医者さんが苦手なため、我慢ができないほどの痛みが出るまで虫歯を放っておいて、すでに手遅れになってしまうケースです。

歯を抜いて痛みがなくなったら、「1本無いけどそれほど不都合なく使える。」と考え、それ以後の歯医者さんでの治療がストップしてしまう…というのがもっとも多いようです。

抜いた歯をそのままにすると…

奥歯の1本がなくなるだけでその周りの歯が動きます。
歯を抜いたままにすると…
上の歯は重力の影響などで抜いたスペースにどんどん下がってくる
    かみ合わせる相手がいない歯が伸びてくる
    上下で咬むことができなくなった歯が、抜いて無くなったスペースを埋めるように伸びてきます。ひどくなると上の歯が下の歯の抜いた部分の歯肉にぶつかるまで伸びてくることもあります。

    骨も一緒に伸びてくる
    歯だけが伸びるのではなく、歯の周りの骨も一緒になって伸びてくるため大きなコブのように歯肉が見えるようになってきます。

    両隣の歯が傾いてしまう。
    抜けてしまった歯の周りが動く
    時間が経つとどんどん動いてブリッジなども作れなくなることもあります

    両隣の歯が、歯のなくなったスペースに倒れるように傾いてきます。

    ブリッジを作りにくくなる
    歯を抜いて何年も経過してから、歯の抜いた部分に「ブリッジ」を作ろうとしても、スペースが無くなりきれいに作れなくなります。

  • 他の歯も傷みやすくなる
    歯が1本少なくなれば、その分、他の歯に余分な力がかかり、傷みやすくなります。

  • 抜いた部分をそのままにすると、時間の経過と共に治すことが困難になってきます。まれにそのままでも問題ないこともありますが、できれば歯医者さんに行って確認することをお勧めします。

    次のページは「抜いた後の治し方は…」です。
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます