食と健康/風邪・冷えの対策の食事・レシピ

なめるだけで免疫力UP!?のど飴でできる風邪予防

咳、鼻水、発熱とつらい風邪の季節。手洗い、うがい、マスクだけでなく、今年は「のど飴」での風邪予防も試してみませんか? のど飴をなめることで抗ウイルス作用がある唾液中の抗菌蛋白質が増やすことができます。人混みでもできる簡単で手軽な風邪予防テクニックです

西園寺 克

執筆者:西園寺 克

医師 / 感染症・健康情報ガイド

のど飴で唾液中の抗菌蛋白質を味方につけられる?

風邪

繰り返すツラい風邪。のど飴をなめれば風邪予防になるって、本当でしょうか?

予防接種が有効なのはインフルエンザだけ。普通の風邪予防法で思いつくのは、手洗い、うがい、マスクでしょう。しかし、もう一つ、おすすめしたい有効な方法があります。のど飴をなめることで、抗ウイルス作用がある唾液中の抗菌蛋白質を味方につけるのです。人混みでの感染予防に効果が期待できます。以下で詳しく解説しましょう。
 

長引く・ツラい……予防が難しい鼻風邪ウイルス

rhinovirus.jpg"
鼻風邪ウイルスは種類が多いので、何度も感染します!
風邪の原因となるウイルスは、多種多様。その中でも厄介なのが、鼻風邪ウイルスです。

ウイルスにはワクチンが有効と考えられがちですが、鼻風邪ウイルスは非常に多くの種類があります。他の風邪なら、一度かかれば免疫記憶ができますが、鼻風邪ウイルスの場合、一度かかっても違うタイプのウイルスがうようよしているので、新しいウイルス感染を予防できません。

全てに対してワクチンを作る事は不可能です。また、症状が軽いので積極的にワクチンも作られていません。
 

風邪予防に有効? まず試したいマスク

mask.jpg"
マスクは感染を予防します。
風邪にかかるきっかけで最も多いのは、ウイルスを持った人がくしゃみした時。空気中に飛んだウイルスを含んだ小さい体液から飛沫感染してしまいます。

さらに、ウイルスを含んだその飛沫はエレベーターのボタンや化粧室の取手、コピー用紙、PCのキーボードなどにも付着してしまうので、日常生活の中で自然と手についてしまう可能性が高いのです。手を顔の近くに持っていくだけで、結果的に飛沫を吸い込んでしまう可能性があります。

この飛沫からのウイルスを吸い込まないために、有効なのがマスク。しかし通常市販されているマスクは顔にぴったりと密着するわけでないので、10~20%は、マスクの脇から吸い込まれてしまいます。風邪の予防策として、万全とはいえません。

次のページではのど飴で抗菌蛋白質を味方につける方法をご紹介します。
 
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます