話し方・伝え方/話し方・伝え方関連情報

なぜか人間関係がうまくいかない人

仕事はとってもできるのに、コミュニケーションがなぜかうまくいかない人っていますよね。悪い人ではないのに、とっても損をしているようです。どうしたらいいのでしょう?

執筆者:君塚 由佳


上手く話せる?
さて、何をどうしたら、うまくコミュニケーションを取れるのでしょう?人気ドラマ「結婚できない男」の主人公のように仕事もできてルックスが良くても、コミュニケーション能力が低いと何もかも台無しと言われてしまうかも?
A課長は、部下をやる気にさせて伸ばす人格者として社内でも評判でした。Aさんも、コミュニケーションには自信があったようです。

そんなA課長のところに、新入社員のB君が配属されてきました。B君がミスをした時には、A課長はやさしく「がんばれば、すぐにできるようになるよ」「誰にでも、失敗することはあるものなんだ」と励ましました。

ところが、B君は「いいんです。僕の能力はこんなもんですから」と一向にやる気を出さず、同じようなミスを繰り返します。根気よく励ましていたA課長も、ついには堪忍袋の緒が切れて「俺がこれだけ君のためを思って言ってやっているのに、どうしてがんばろうとしないのかね!?」と怒ってしまいました。それから2人の間はギクシャクして、とうとうB君は退職届を提出してしまったのです。

そのコミュニケーションの目的は何だったのか?


A課長の目的は何だったのでしょう? 目的を尋ねると、A課長は「B君に仕事の厳しさと、それを乗り越える楽しさを知ってもらうため」と答えてくれました。さらには、「なぜ知ってもらいたいのかというと、失敗を乗り越えた後の成功は、ものすごい達成感じゃないですか! あれをBにも味わわせたかったんですよ! 」と握りこぶしを振りながら熱く語ります。「なぜ、達成感を味わってもらいたかったのですか?」と聞いてみたところ、A課長からは「人が努力して達成する様子を見るのが好きなんです」という答えが返ってきました。

つまり、A課長はB君にも自分と同じ価値観があるという前提で行動させようとしていたのです。ひとりよがりの、考えを押し付けるコミュニケーションであるにもかかわらず、相手に「君の為に」と押し付けていたので、当然のようにB君に抵抗が起き、関係がギクシャクしてしまったのです。

A課長は、B君が仕事に求めるもの、生きがいや価値観、大切にしていることを聞く必要があったのです。

そのコミュニケーションで何をしたいのか?


「人間関係がうまくいかない」「上手にコミュニケーションが取れない」こんな声をよく聞きます。逆上がりができなくても生活に支障はないし、高等数学が理解できなくても生きてはいけます。ですが、コミュニケーションとなると話は別です。人が一人で生きていけない以上、誰でも周りの人たちとより良いコミュニケーションを求めるのは、人として永遠のテーマかもしれません。

コミュニケーションには相手が必要です。そして、自分自身もその中に含まれているのです。自分が何か問題を抱えているときや、「自分はどうしたいのだろうか」と自問自答するとき、自分の内面とコミュニケーションを取っているのです。

やる気のない部下に対して「とにかくがんばれよ」と言う事がいいコミュニケーションとは限りません。「君は、本当はどうしたいんだ」「どうなりたいのか」と問いかける必要があるのです。

聞く技術、つまり相手の深いところを的確に受信する事が大切だと申し上げましたが、人間関係は双方向のコミュニケーションです。次のページでは、送信……つまり、伝え方を探っていきましょう。
伝え方で大切なことは次のページへ!
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます