カーメンテナンス/車の点検ポイント

車の冷却水を簡単に点検・補充・交換する方法 

近年の車のラジエーターは滅多なことではオーバーヒートしなくなりましが、肝心の冷却水が減っていたり、漏れていたとしたら話は別。車の冷却水の簡単にできる点検・補充・交換方法について画像付きで詳しく解説します。

執筆者:鈴木 伸一

車の冷却水の点検・補充は「リザーバータンク」で簡単に行える

車の冷却水を点検・補充・交換する方法 エンジンルーム内に設置されているリザーバータンク(リザーブタンク)

エンジンルーム内に設置されているリザーバータンク(リザーブタンク)。画像は記事「車のクーラント液とは?点検・補充・交換方法も解説」より引用


冷却水はエンジンルーム内に設置された「リザーバータンク」で、目視でチェックすることができるようになっている。
 
冷却の仕組み

冷却の仕組み

これは冷却水を溜めておく半透明の樹脂製のタンクで、ラジエーターキャップの取り付け部に接続されたゴムホース(オーバーフローパイプ)でラジエーターとつながっている。冷却水の温度が上昇すると体積が膨張してラジエーター内の圧力が上昇。温度が下がると膨張した体積が収縮することで負圧(吸い込もうとする圧力)が発生するという「圧力変動」を「リザーバータンク」で吸収させる構造になっているからだ。

そのシステムの「要」となるのがラジエターキャップに設けられた「リリーフバルブ」で、冷却水の温度が上昇して冷却経路内の圧力が高まるとラジエーターキッャプに設けられた「プレッシャーバルブ(加圧弁)」が開き、あふれ出た冷却水がオーバーフローパイプを通って「リザーバータンク」へと流れ込む。逆に、冷却水温が低くなって圧力が大気圧より下がると「バキュームバルブ(負圧弁)」が開き、リザーバータンク内の冷却水がラジエター内へ吸い込まれる。

このような構造から圧力漏れ、つまり水漏れが発生しない限り、冷却水が極端に減ることはない(タンク内の冷却水は蒸発するため、ある程度は減少する)。そして、点検・補充も「リザーバータンク」で簡単に行えるようにもなっているのだ。
 

車の冷却水の点検1.水温が下がっていることを確認する

水温計で水温が下がっていることを確認しよう

水温計で水温が下がっていることを確認しよう

 
冷却水の点検は、原則として水温が下がっているときに行う。点検を始める前に、まず水温が十分下がっている(水温計の指針がC側に振れている状態)か確認する。
 

車の冷却水の点検2.リザーバータンクの設置場所を確認する

キャップを確認すれば安心だ

キャップを確認すれば安心だ

 
ラジエーターキャップの基部に接続されているオーバーフローパイプを辿っていくと、リザーバータンクが見つかる。冷却水の点検は、基本的にそのリザーバータンクで行う。なお、車種によってはウインドウォッシャータンクと間違えやすいので注意。
 

車の冷却水の点検3.キャップの表記を確認する

リザーバータンクのキャップにはたいてい「冷却水」「COOLANT」といった表記がされているので、始めてチャレンジするなら、念のため確認を!
 

車の冷却水の点検4.交換・補充時期の目安は液量と色目をチェック

色の濁度を確かめましょう

色の濁度を確かめましょう

リザーブタンクの側面で液量チェック

リザーブタンクの側面で液量チェック

 
リザーバータンクの側面に表示されている上下のライン(FULLとLOW)間に液面があれば、液量はOKだ。ただし、冷却水が変色していたら要注意!通常、透明感のある赤色もしくは緑色(左側)で、濁っていたら(右側)劣化している疑いが濃厚。もしもそんな状態だったら早急に交換したい。
 

冷却水の点検を怠ると…冷却経路内にサビが発生すると冷却水が茶色に

経路内が錆びた際の冷却水の色

経路内が錆びた際の冷却水の色

経路内が錆びた際の冷却水の色2

経路内が錆びた際の冷却水の色2

 
冷却水の定期的な交換を怠ったり、水のみの補充で「LLC(ロング・ライフ・クーラント)」の濃度が薄まってしまうと、凍結防止や防錆能力が低下してしまう。そして、そのまま使い続ければ冷却経路にサビが発生。ラジエーターのコアが酸化物で詰まったり、穴が空く、ウォーターポンプのシールを傷めるなどといったトラブルに発展してしまうのだ。冷却水の濁りは、その前兆。劣化が進行すると見るからに茶色くなり、タンク底にサビなどの異物が堆積しだす。そうなるとかなり厄介な状況に陥るので、注意したい。
 

車の冷却水の補充.MINレベルまで減っていたら補充しておく

冷却水補充の様子

冷却水補充の様子

 
もしもMINレベルまで減っていたときは、「補充用LLC」もしくは「指定濃度に薄めたLLC」をMAXラインまで補充しておく。なお、点検するだびに補充する必要があるなど減りが激しいときは、冷却水が漏れていないかチェックする必要がある。そんな状況に陥ったときは、ただちにプロに点検を依頼したい。
 

冷却水(LLC)は交換用の原液と補充用の補充液の2タイプがある

冷却水、LLC

冷却水、LLC(画像はAmazonより引用http://amzn.asia/askPEGG

冷却水には「エンジンの各部を循環して冷却を行う」という大切な役目があるが、エンジンは金属でできているため、ただの水ではサビが発生してしまう。さらに、気温が-30℃などといった寒冷地でも使われるため冬場には凍結して体積が増加し、ウォータージャケットやラジエーターなどがパンクするといった問題も生じる。

このような不都合を防止するため、冷却水には凍結と錆を防止する働きを持った「LLC」が使用されている。これは2年間交換が不要な不凍液の一種で、凍結防止温度は水との混合比率によって調整することが可能となっている。このため、カー用品店では「原液」と「補充用」の2種類の形態のものが売られているのだ。

前者は「水道水」で必要な濃度に薄めて使用するもので、交換時などの多量に使用するときに。後者はそのまま注入できるよう予め適当な濃度に薄められており、補充時といった少量の使用に向く。つまり、使用目的に応じて選ぶ必要があるのだ。購入時は注意したい。

【関連記事】
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で人気のカー・バイク用品を見るAmazon で人気のカー・バイク用品を見る
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます