赤ちゃん・育児用語集/食事

遊び食べ

離乳食が進み、子供が自分でスプーンを握れるようになってくると、食事中にスプーンで食器を叩いたり、すくっては床に落としたりすることがあります。

執筆者:All About 編集部

離乳食が進み、子供が自分でスプーンを握れるようになってくると、食事中にスプーンで食器を叩いたり、すくっては床に落としたりすることがあります。このように、なかなか集中して食べてくれず遊んでいるように見える食べ方を、「遊び食べ」といいます。パパ・ママからすると早くきちんと食べてほしいところですが、この遊び食べも実は子供の発達の一過程なのです。乳幼児期にはよく見られることで、食べることだけでなく周囲にも興味があるので、どうしても時間がかかってしまうのです。対処策としては、食事のときにエプロンをつけたり、床に新聞紙やビニールをひいて、汚れてもいい準備をしておくといいでしょう。ゆったりとした気持ちで接してあげるとよいでしょう。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます