赤ちゃん・育児用語集/健診・予防接種

集団接種

自分で病院に行って個別に受けてくる個別接種に対して、日時や場所を決めて市町村や保険所が主体となって実施される予防接種のことを「集団接種」と呼びます。

執筆者:All About 編集部

自分で病院に行って個別に受けてくる個別接種に対して、日時や場所を決めて市町村や保険所が主体となって実施される予防接種のことを「集団接種」と呼びます。乳幼児の定期予防接種の中ではBCGやポリオが集団接種にあたります。これらの集団接種は、個人医院で受けたいと思っても、他の患者さんに不都合が出るため、受けられません。子供が熱を出したり具合が悪いといった事情がなければ、指定された日時に受けるようにします。また指定した日に受け損なっても、次回の集団接種で受けることが可能です。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます