妊娠・出産用語集/妊娠中のカラダ

基礎体温

妊娠を望む女性にとって大切なことは、自分の体を知ることでしょう。その第一歩が、「基礎体温」を測ることにあります。基礎体温とは、体を安静にした状態、つまり最低限のエネルギーしか使っていないときの体温のことです。

執筆者:All About 編集部

妊娠を望む女性にとって大切なことは、自分の体を知ることでしょう。その第一歩が、「基礎体温」を測ることにあります。基礎体温とは、体を安静にした状態、つまり最低限のエネルギーしか使っていないときの体温のことです。朝一番に測るのが基本です。基礎体温を記録していくと、3週間ほどである一定の形をグラフが形成されます。そこには、排卵日を機に約14日間の高温期に入り、生理日を機にまた別の約14日間の低温期に入る折れ線グラフが記されることになります。この表で生理の来る日が予測でき、同時に排卵日が分かります。もし妊娠していた場合は、高温期が続くため、妊娠を早期に判別できます。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※妊娠中の症状には個人差があります。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。体の不調を感じた場合は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます