豚バラ薄切りのトマト煮
豚バラの薄切りでチーズとほうれん草を巻いて、トマトソースでさっと煮たフライパン・レシピ。簡単にでき、さっと楊枝をつまんで食べられます。ワインのつまみにも、お弁当のおかずにもなる簡単レシピです。豚バラ薄切りのトマト煮の材料(4人分)
豚バラ薄切りのトマト煮の作り方・手順
豚バラ薄切りのトマト煮
1:

豚バラ薄切り肉に塩こしょう(分量外)し、上にちぎったサラダほうれん草、薄切りのチーズを載せる。
2:

それをくるくると巻き、楊枝で留める。
3:

フライパンに油少々を引いて巻いた肉を入れる。弱めの中火にかけ、まんべんなく焼く。
4:

焼くとアクと脂が出てくるので、キッチンペーパーで拭き取る。
5:

水煮トマトをまな板に載せ、粗くみじん切りにする。ニンニクも皮をむき、みじん切りにしておく。
6:

肉の入ったフライパンにニンニクを入れ、香りが出たらに切ったトマトと缶に残ったトマトの煮汁、水、塩を加えて混ぜながら煮てゆく。
7:

スプーンで煮汁を肉に何度もかけながら、煮汁が煮詰まってきて、ピチピチと音を立てるようになるまで10分ほど煮る。こしょうをふって完成。