赤ワインで大人テイストに! 大人のためのミネストローネ
美しくなるために、たくさんの野菜を食べることは欠かせません。とはいえ、多品目の野菜をいっぺんに食べるのは、なかなか難しいものです。そういうときは、スープにしてしまえば楽チンです。スープの中でも、トマトベースのミネストローネは簡単な上に、見栄えも栄養も満点なのでおすすめです。今回は赤ワインを加えてつくる、コクのある大人テイストの一品を紹介します。9品目野菜入りミネストローネの材料(5人分)
9品目野菜入りミネストローネの作り方・手順
ミネストローネの作り方
1:材料を切る。

じゃがいも、にんじん、ピーマン、パプリカは1cmの角切りにします。たまねぎは大きめのみじん切りにします。トマトは乱切りにします。
アスパラガスは、はかまを取って5mm幅に切ります。セロリは葉を取り除き、筋を取って5mm幅に切ります。(※ポイント参照)
アスパラガスは、はかまを取って5mm幅に切ります。セロリは葉を取り除き、筋を取って5mm幅に切ります。(※ポイント参照)
2:火を中火にして炒める。

大きめの鍋にオリーブオイルを引き、じゃがいも、にんじん、ピーマン、パプリカ、たまねぎ、アスパラガス、セロリ、大豆を加えます。火を中火にして、全体に油がなじむように炒めます。
3:20分煮込む。

トマトホール缶、水、チキンブイヨンの素、赤ワインを加え、強火にかけます。沸騰したら、弱火にしてアクをすくいながら20分煮込みます。
4:味をととのえたらできあがり。

仕上げに乱切りしたトマトを加え、塩こしょうで味をととのえたらできあがりです。