子供のしつけ/子供のしつけ関連情報

父親の単身赴任が子供に与える影響と子育ての乗り越え方

仕事や転勤などで年々増える単身赴任。ご主人が単身赴任になって、不安でいっぱいという方もいらっしゃるかもしれませんね。父親の転勤は、自分自身のみならず、子供にも影響が出ます。どのようなことに注意して子育てなどを乗り越えればよいのでしょう。

上野 緑子

執筆者:上野 緑子

幼児教育ガイド

 年々増加する単身赴任を選ぶ家庭

父親の単身赴任が子供に与える影響と子育ての乗り越え方

単身赴任はどのように乗り越えていったらよいでしょう?

単身赴任者数は年々増加傾向にあります。「就業構造基本調査」総務省から単身赴任者とみなされる「配偶者あり単身者」の数をみると、2012年は約100万人となっており、10年前と比べて約2割増加しています。

ご主人が単身赴任になって、不安でいっぱいという方もいらっしゃるかもしれませんね。
 

父親の単身赴任がもたらす子育てや家族への影響は

お父さんに会えないと、情緒不安定になることも

お父さんに会えないと、情緒不安定になることも

父親が単身赴任になったことで、年齢に問わず、子どもは情緒不安定になります。小学生など小さい子どもの場合は、きつ音になったりするケースもあります。思春期の子どもの場合は、母親に対して反抗的な態度をとってしまうこともあります。そして、母親は子育てをひとりで抱えることになり、ストレスが溜まってしまう場合もあります。

また、父親が年に数回など、たまにしか帰省できない家族の場合、父親のいない生活に慣れてしまい、父親が帰ってきても、家族はどう接していいのかわからくなってしまったり、夫もせっかく戻ったのに、どうも居心地が悪く、居場所がないと感じる方もいるようです。

ですから、父親は、できるだけ頻繁に帰省するのが理想ですが、所帯が分かれ、生活費の面でも負担が大きくなっている上に、頻繁に帰省するということはなかなか難しいことです。

では、夫が単身赴任の家庭ではどんなことに気をつければいいのでしょうか。色々と努力が必要です。
 

父親が単身赴任中の家族が気をつけるポイント

■コミュニケーションを密に取る努力をする
夫婦間においても親子間においてもコミュニケーションをとることはとても大切なことです。離れていると、当然の事ながら、コミュニケーションをとることは難しくなってきますが、離れているからこそ、子どもの成長やその日の出来事、子育ての悩みやうれしかったことなど毎日、伝えることはとても大切なことです。

■離れていても、常に父親の存在を実感させる
「今度お父さんが帰ってきたら一緒にやろうね。」「今日の夜、パパにそれ教えてあげなきゃね。」と、離れていても、常に父親と心はつながっていることを子どもに感じさせましょう。

■父親は家族のために頑張ってくれていることを子どもに伝える
単身赴任になり、寂しい思いをしているのは子どもだけでなく、お父さんも同じであること、家族のために頑張ってくれていることを伝えましょう。

■父親が戻った時、日ごろの分も取り返すように親子のスキンシップを大切にする
スキンシップは、親子の心をつなぐ魔法のような力を持っています。しっかり抱きしめてあげてください。

■夫婦はお互いに頑張っていることを認め合い、感謝の気持ちを忘れない
お互い不満に感じることはあるかもしれませんが、夫も自分で洗濯など身の回りのことをし、家族のために頑張ってくれているということ、妻も父親の分まで子育てを一人で頑張ってくれているということにお互い感謝する気持ちが大切です。
 

単身赴任のパパと子供のコミュニケーションツール

お父さんの顔を見て話すことができるので、大きな安心感が。

お父さんの顔を見て話すことができるので、大きな安心感が。

コミュニケーションをとる方法として、以前は電話やメールが主流でしたが、今では、LINEやスカイプなど便利なアプリやソフトが色々あります。

小学生など小さい子どもの場合は、お互いに顔を見て話をすることが、大きな安心感につながるので、スカイプか、あるいはLINEをパソコンでも使えるようにし、LINEの無料テレビ電話を使うのがおススメです。

一緒に住んでいる時は、時間的にすれ違うことが多く、コミュニケーションが取り辛いこともあるので、離れてネットを利用したほうが、かえってコミュニケーションが密になる場合もあるようです。
 

父親の単身赴任もポジティブにとらえよう

できれば、家族は一緒に暮らすことが理想ですが、家の購入や子どもの教育面に加え、最近では共働きの家庭も増え、必要に迫られ単身赴任に踏み切るわけです。単身赴任が決まったら、マイナス面ばかり考えず、前向きに考えてみましょう。

子ども達は、父親がいない分、母親を支えてしっかりしなければという思いも芽生えるようです。また、夫婦も親子も離れてみて初めてお互いのありがたさを感じることもあるのではないでしょうか。

また、顔を見たほうが話しやすいこともありますが、逆に、面と向かっては言いにくいこともメールならうまく言えるということもあります。

離れている時間も家族で一緒に過ごせる時間もどちらも貴重な時間ととらえ、単身赴任が終わったあとで、いい経験だったと思えるようにしたいですね。

【関連記事】
【関連サイト】
●LINE http://line.me/ja/
●Skype http://www.skype.com/ja/
 
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場でしつけ関連の書籍を見るAmazon でしつけ関連の商品を見る
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます