映画

バイクの2人乗りシーンで危機一髪!? 『青春18×2 君へと続く道』主演の清原果耶が語る“撮影の裏話”(3ページ目)

映画『青春18×2 君へと続く道』の主演・清原果耶さんにインタビュー。藤井道人監督との3度目のタッグ、台湾での撮影、好きな映画などお話を聞いてきました。

斎藤 香

執筆者:斎藤 香

映画ガイド

朝ドラでお世話になった大先輩に感謝!

清原果耶

朝ドラでお世話になった大先輩に今でも感謝していると語る清原さん

――清原さんのキャリアについて伺いたいのですが、12歳くらいからこの世界でお仕事をされていますよね。今につながるターニングポイント的な作品はありますか?
 
清原
:NHKの連続テレビ小説『あさが来た』です。初めて本格的に芝居をした作品ですが、本当に何も分からなくて、撮影現場ではスタッフの方に「違う!」と怒られたりしながら、撮影スタジオに通う日々でした。
 
連続テレビ小説は、月曜日から金曜日まで撮影があって、土日しか休みがないんです。なのにわざわざその休みの日を使って、共演した俳優の三宅弘城さんが私の演技の練習に付き合ってくださったんです。「お芝居を嫌いになってほしくないから」と。
 
そうやって丁寧に教えていただき、芝居って面白い、もっと上手になりたいと思うようになりました。三宅さんには本当に感謝しています。
 
――素敵な大先輩ですね! そこから芝居に磨きをかけてきた清原さんにとって、お芝居の醍醐味とはなんでしょう? 
 
清原
:芝居は、しんどさも含めて楽しいと感じています。どの作品でも難しいことはたくさんあるし、壁にもぶつかりますし、稽古が必要になるなど、大変だと思うことはたくさんあります。でも、それを乗り越えた先には達成感や楽しいと思えることが必ずあると思うんです。
 
なので、できることはちゃんとやって、撮影現場では調和を大切にして「いい作品に出会えた、いい現場だった」と思えるような仕事をしていきたいです。
 

若き日のアンジー出演映画に刺激を受ける

清原果耶

何度も見た映画は『17歳のカルテ』

―All Aboutはみなさんに好きな映画などについてお話を聞いているのですが、清原さんはいかがでしょうか? 好きな映画、思い出の映画など教えていただきたいです。
 
清原
:初めて映画館で見た映画は、ディズニーのアニメーション映画『アナと雪の女王』(2013)です。たしか私が小学校6年生くらいで、友達と一緒に見に行きました。刺激を受けた映画は、配信で見たのですが『17歳のカルテ』(1999)です。
 
―ウィノナ・ライダーとアンジェリーナ・ジョリーが出演していましたね。
 
清原
:当時は誰が出演しているか分からないまま、なんとなく見始めたんです。とにかく俳優さんたちの演技がすごくて。かなりの極限状態を保ち続けないとあんなお芝居はできないのではないかと思いました。何度も見ている映画です。
 
――『17歳のカルテ』は、心を病んだ女性たちが入居する施設が舞台になったシリアスな映画ですよね。コメディーやアクションよりも、シリアス系の方が好きなのですか?
 
清原
:そうですね。コメディー映画も見なくちゃと思うのですが、映画館で映画鑑賞するなら、考えさせられる映画を選びがちです。
 
――清原さんの映画館のお気に入りの座席、ベスポジがあったら教えてください。
 
清原
:ベスポジは……まずはシアターの全体の座席を見て、スクリーンを真正面からそのまま受け止めて鑑賞できる席を選びます。なので後ろすぎず、前すぎず、真ん中あたりの席が多いです。
 

すべての人の青春を包み込んでくれる映画

シュー・グァンハン、清原果耶

(C)2024「青春18×2」Film Partners

――最後に『青春18×2 君へと続く道』を楽しみにしているファンの方に向けて、注目ポイントをお願いします。

清原
:完成した映画を見たとき、青春や初恋が、なんて真っすぐに伝わってくる作品だろうと思ったんです。
 
私は子どもの頃からこのお仕事をしているので、青春時代について語れるものはあまりないのですが、それでもこの映画は、すべての人の青春時代を大事に包んでくれるような映画だと思いました。
 
なので気負わずに温かい気持ちで見ていただきたいですし、この映画を見てくださった皆さんの心が楽になったらうれしい。そんな気持ちになってくれることを願っています。
 

清原果耶(きよはら・かや)さんのプロフィール

2002年1月30日生まれ。大阪府出身。2015年、NHK連続テレビ小説『あさが来た』で女優デビュー。『護られなかった者たちへ』(2021)で第45回日本アカデミー賞最優秀助演女優賞を受賞。その他の主な映画出演作は『3月のライオン前編/後編』(2017)『まともじゃないのは君も一緒』(2021)『線は、僕を描く』(2022)『1秒先の彼』(2023)など。舞台『ジャンヌ・ダルク』で第31回読売演劇大賞杉村春子賞を受賞。公開待機作として『碁盤斬り』(2024年5月17日公開)『片思い世界』(2024年公開予定)などがある。
 

『青春18×2 君へと続く道』2024年5月3日(金)より全国ロードショー

青春18×2 君へと続く道

(C)2024「青春18×2」Film Partners

高校生のジミー(シュー・グァンハン)がカラオケ店でバイトをしていた夏。彼は日本から来たバックパッカーのアミ(清原果耶)と出会う。財布を無くしたという彼女はカラオケ店で住み込みで働くことに。交流を深めていくうちに、彼女に淡い恋心を抱くジミー。しかし、2人に突然の別れがやってくる……。

監督:藤井道人
脚本:藤井道人、林田浩川
原作:『青春18×2 日本慢車流浪記』(ジミー・ライ著)
出演:シュー・グァンハン、清原果耶、ジョセフ・チャン、道枝駿佑、黒木華、松重豊、黒木瞳

撮影・取材・文:斎藤 香
メイク:牧野裕大(vierge) 
スタイリスト:井阪 恵(dynamic)
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で洋画・邦画の DVD を見るAmazon で洋画・邦画の DVD を見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます