社会人の大学・大学院/社会人の大学・大学院受験対策

社会人入試(大学院)の特徴をチェック!

社会人のために特別に配慮され、設けられた大学院の『社会人枠』と『社会人入試』。暗記中心の受験勉強不要です。

西島 美保

執筆者:西島 美保

社会人の学びガイド

社会人入試シーズン突入!

多くの大学院では、一般受験生の推薦入学シーズンや、センター試験の時期を避けて、9月~10月に社会人入試を実施します。(一部5月~6月や、2~3月に選抜試験を実施する大学院もあり)

社会人入試とは、大学・大学院側が、一般受験とは別に『社会人枠』を設け、面接や書類審査などで総合的な能力(キャリアや人間性等)で評価し、優秀な社会人を確保するのが狙い。暗記中心の一般受験に比べ、長く受験勉強から遠ざかり、かつ仕事におわれる社会人に配慮された試験と言えそうです。


しかし、一見楽そうに見えますが、実際は提出書類も多く、大学院入学後、仕事をしながら研究を続けるだけの基礎能力があるのか、などを問われますので準備は周到にしたいものです。

今回は大学院の社会人入試の特徴についてみてみましょう。

・大学院の社会人入試の特徴→次のページへ
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます