窓・サッシ・玄関ドア/窓・サッシ・窓まわりの新商品・トレンド

トステム 次世代スタンダードウィンドウ「サーモス」

窓は、住まいの性能を左右するとともに、インテリアやエクステリアにも大きく影響する建材です。今回ご紹介する商品は、次世代スタンダードウィンドウと謳ったもの。どんな特徴があるのでしょうか。

岩間 光佐子

執筆者:岩間 光佐子

住まいの設備ガイド

新商品
次世代スタンダードウィンドウ 「サーモス」               トステム



次世代スタンダードウィンドウ「サーモス」undefined引違い窓undefinedフレームインタイプの施工例

次世代スタンダードウィンドウ「サーモスH」 引違い窓 フレームインタイプの施工例

熱の出入りが大きい窓は、住まいの断熱性能を左右するとともに、インテリアやエクステリアにも大きく影響する建材です。しかし、商品ごとの違いや最新の技術などはなかなかわからない、という方も多いでしょう。

今回ご紹介する商品は、次世代スタンダードウィンドウと謳ったもの。CO2排出量削減に貢献する環境配慮型商品とか。

どんな特徴があるのかみていきましょう。

フレームと複層ガラスの一体化技術を採用

「スマートシナジーシステム」

フレームと複層ガラスを一体化する新技術「スマートシナジーシステム」

窓は、サッシ(フレーム部分)とガラスで構成されているもの。従来は、それぞれに開発されていましたが、今回ご紹介する新商品、次世代スタンダードウィンドウ「サーモス」は、フレームと複層ガラスを一体として新規開発したものとか。

複層ガラスとグレイジングチャンネル(サッシとガラスの隙間にはめるゴム材)を、ぴったりと合うようにはめ合わせた「専用グレチャン付き複層ガラス」で、フレームと複層ガラスを一体化。窓として、強度や性能、品質を保証することができるのが、新一体化技術の「スマートシナジーシステム」です。

外観デザインundefined(左)従来品undefined(右)undefined「サーモスH」

外観デザイン (左)従来品 (右) 「サーモスH」

この新技術によって、熱伝導率の高いアルミ部分の露出を減らし、熱伝導率の低いガラスの面積を大きくすることで、断熱性能もアップ。スリムなフレームによって、デザイン性も高まり、広い眺望を得ることも可能になっています。

また、アルミと樹脂のハイブリッドウィンドウ「サーモスH」シリーズは、スタンダードグレードの価格帯でありながら高断熱複層ガラス(Low-E複層ガラス)を標準採用しています。

断熱性能のアップ

内観デザインundefined(左)従来品undefined(右)サーモスH

内観デザイン (左)従来品 (右)サーモスH

断熱性能に関しては、これまで、アルミと樹脂の複合サッシは一般複層ガラス入りで熱貫流率3.49W/(m2・K)(H-3等級)相当、アルミの複層ガラスサッシは、同熱貫流率4.65W/(m2・K)(H-2等級)相当とか。

アルミと樹脂のハイブリッドウィンドウ「サーモスH」の場合、「スマートシナジーシステム」と高断熱複層ガラスを標準採用することにより、2ランクアップの熱貫流率2.33W/(m2・K)(H-5等級)相当、一般複層ガラスのアルミスタンダードウィンドウ「サーモスS」でも1ランクアップの熱貫流率3.49W/(m2・K)(H-3等級)相当と断熱性を向上しているといいます。


次ページでは、デザイン面をみていきましょう。
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます